わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

子どもクッキングで肉まん

2019-11-30 16:53:53 | 私の教室
子どもクッキングで肉まん


【材料】

薄力粉 200g
強力粉 100g

BP   小さじ1.1/2
塩    小さじ1/5
砂糖   大さじ1.1/2

ラード 小さじ2
DE  小さじ2
ぬるま湯 165ml

ひき肉      100g
生姜(みじん切り) 10g

戻した椎茸(みじん切り)  2枚
筍     (みじん切り  50g
しょうゆ・酒 各小さじ1
サラダ油 小さじ1

豚ひき肉    150g
茹でキャベツ  150g
しょうゆ・酒  各大さじ1
砂糖・ごま油  各小さじ1
塩       小さじ1/2
こしょう    少々
 

1 ふるった粉にAを混ぜ合わせておく。Bを入れてよくこねてひとまとまりにする。
 ラップをして30分ねかせる。

2 フライパンに油を熱し生姜と豚肉を熱し色が変わったらCを入れる。冷まして置く。

3 ボウルにDを入れて混ぜたら、2を混ぜて12等分丸める。

4 1の生地を12等分にして丸める。
  手で広げて麺棒で直径9センチ位に広げる。具をのせてひだをとりながら閉じる。

5 蒸し器に肉まんをのせて強火で12分蒸してしばらく置く。

今日は車で30分の公民館で子どもクッキングでした。山の上なのでちよっと寒かった~です


肉まんがしたいとリクエストが昨年からあり、やっと実現しました。

 

各班4班にわかれて、5~6年生が1人ずついたのでリーダーになってもらって頑張りました。

肉あんは半分火を通して置くひと手間で、出来上がりの火通りが安心です。


 

デザートに杏仁豆腐も作りました。もういちごが出ていたので入れました。



おうちの人に見せたいので、一つだけ食べてお持ち帰りの子どもたちも多数いました。

初参加の一年生の男の子、おばあちゃんが心配とのことでエプロンも持参で調理室に入ってこられました。

すぐ同じ班の2年生の男の子と仲良くなった様子を見て、安心して帰って行かれました。


終了後はお礼を言いに寄ってくださいました。


公民館事業は、他学年とのつながりや友達づくりもできるのでいいですね。

  
 
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポテトもち

2019-11-28 20:23:52 | お芋
ポテトもち


【材料4人分】

じゃが芋  400g
牛乳    60ml
片栗粉   大さじ4
塩     小さじ1
ピザ用チーズ 40g

バター    小さじ4

【作り方】

1 じゃが芋は皮をむいで茹でる。水を切り鍋に戻しこふきにする。

2 つぶして、牛乳、片栗粉、塩を混ぜ8等分にする。
  中にチーズを入れてだ円形に成形する。

3 フライパンにバターを溶かして、両面焼く。

ポテトもちを作りました。ケチャップをつけても良いです。

今日は国際理解講座をしてきました。

毎年この時期にいろいろな国の料理の依頼があります。

今年は8月に出かけてきた、台湾料理にしました。

作成した資料と共に、旅行のお話しをしてから料理スタートです。

 
私が台中の夜市の屋台で食べてきた葱油餅・糖餅・タピオカミルクティーも再現しました。

 

普段男性教室と子ども教室が多いので、女性教室はとってもスムーズでした。





 



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぎの渦巻き焼き

2019-11-23 21:49:39 | 粉もの
ねぎの渦巻き焼き


【材料2枚分】

A
強力粉   100g
薄力粉   100g
ぬるま湯  120ml~

ラード   小さじ1
青ねぎ   100g
花椒    小さじ1
塩     小さじ1/2

サラダ油  大さじ2

酢じょうゆ 適量

【作り方】


1 ボウルにAを混ぜてこねて耳たぶぐらいの硬さにし丸める。
  20分休ませて2等分にする。

2 20☓30センチに伸ばす。向こう側1センチ残してラードを塗る。
  表面に塩・山椒 ・みじん切りのねぎを散らす。

3 手前から棒状に巻いて閉じて、両端を持ってひっぱりながら叩いて伸ばす。

4 渦に巻いて表面を手で押して直径15センチにする。【同様にもう一枚作る】

5 フライパンにサラダ油をひいて両面弱火で5~6分焼く。食べやすく切り分ける。

台湾の夜市でも売っていた葱油餅作りました。

酢醤油をつけて食べます。

 




今日は宮島へ紅葉を見に出かけてきました。宮島口まで電車で15分、それから船で渡って15分で到着です。

今厳島神社の大鳥居は大修復のため、白い透明性シートで覆われています。



五重塔へ登っていきました。

 


紅葉谷公園はイロハカエデやオオモミジが700本ぐらい染まっています。

 

色づきが進んで今がちょうど見ごろでした。

帰りは清盛通りでもみじまんじゅうでお茶しました。

宮島口のうえので、あなごめしを買って帰りました。

 



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然なめこのみそ汁

2019-11-21 21:02:21 | スープ
天然なめこのみそ汁


【材料4人分】

水   4カップ
いりこ 20g
天然なめこ 100g
豆腐    100g
みそ    60g
青ねぎ   2本

【作り方】

1 水に頭と内臓を取ったいりこを30分浸けておく。

2 2を鍋にかけて煮えたら中火で5~6分煮出す。

3 なめこと豆腐を入れて煮てみそを溶き入れる。

先日なめこを採りました。



天然のなめこはとっても美味しいです。 

今日はシニア男性料理教室でした。

来月の公民館まつりでは豚汁と焼きおむすびの販売をします。

ということで、恒例の豚汁の練習をしました。

もう10年以上作り続けていますが、今年入会の方もいるので。

一年ぶりに寸胴鍋で・・酒粕も入った豚汁です。

 

鶏肉ときのこのホイル焼きとなすのごま酢和えも作りました。

毎年2日間で5000人入館者がある公民館祭り、今年も完売できますように。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅化粧大根の春菊ソース

2019-11-16 17:15:40 | ソース

【材料4人分】

紅化粧大根 小1本

春菊    50g
くるみ   20g

おろしにんにく小さじ2
粉チーズ   大さじ3
オリーブ油  150ml
塩      小さじ1/3
こしょう   少々

【作り方】

1 紅化粧大根はスライスして水にさらす。

2 くるみは煎って刻む。春菊は茹でて粗く切る。

3 フードカッターに春菊とくるみ、Aを入れて回す。

赤大根の一種、紅化粧大根です。

赤大根もいろいろ種類がありますが、これは皮は赤いけど中は白いもの。

辛くなくてサラダに向いています。

春菊が採れたのでジェノベーゼソース風にしました。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山わさび漬け

2019-11-14 22:11:00 | 保存食
山わさび漬け


【材料】

山わさび  1本

みりん  1/2カップ
しょうゆ  1カップ

【作り方】

1 山わさびはきれいに洗ってせん切りにする。さっと湯通しする。

2 小鍋にみりんを入れて煮切り、しょうゆを入れてひと煮たちさせる。

3 水気を切った1を2に浸ける。

一昨年前、北海道で山わさびを買ってきたので植えました。

今年は畑をじゃまするぐらい葉も大きくなったので、初めて抜いてみました。



山わさび漬け初挑戦、湯通ししたとき、熱風で目がチカチカ

これ、間違えなく辛いとみました。しばらく置くと幾分か落ち着くかもしれません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆苗とえのき茸のにんにく炒めナンプラー風風味

2019-11-11 20:19:21 | スパイス大使メニュー
豆苗とえのき茸のにんにく炒め


【材料2人分】

豆苗  1袋
えのき茸 50g

ハウスおろし生にんにく<大容量> 大さじ1

ナンプラー           小さじ2
酒               大さじ1
こしょう            少々

サラダ油 大さじ1

【作り方】

1 根元を切り落とした豆苗とえのき茸はそれぞれ3センチ幅に切る。

2 フライパンにサラダ油を熱し、豆苗を炒めて、続いてえのき茸を炒める。

3 おろし生にんにくを加えてひと混ぜしたら、Aを入れて炒める。


「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画です。

今月のスパイスモニターは、こちらです。
ハウスおろし生にんにく<大容量>
ハウスおろし生しょうが<大容量> です。

ワンタッチで使いやすくて、通常の4本分です。



今日はこの生にんにくを使って豆苗とえのき茸をさっと炒めてみました。ナンプラー風味でたっぷりといただけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クスクスのトマトスープ

2019-11-10 19:44:42 | スープ
クスクスのトマトスープ

【材料4人分】

クスクス  30g
ベーコン  40g
玉ねぎ   1こ
人参    50g
セロリ   30g
トマト   1こ

オリーブ油 大さじ2

水     4カップ
塩     小さじ2/3
こしょう  少々

パセリ   少々

【作り方】

1 ボウルにクスクスと倍の熱湯を入れてラップをして10分置く。

2 玉ねぎは粗みじん切り、その他は全て1センチ角に切っておく。

3 鍋にオリーブ油を熱し玉ねぎとベーコンと塩ひとつまみを入れて炒める。

4 しんなりしたら全ての野菜を入れて炒め、水と塩を入れて煮る。
  煮えたらクスクスを加え、塩とこしょうで味を調える。器に入れてパセリを散らす。

クスクスの入ったスープ、野菜もいっぱい入れて朝ごはんです。

最近は公民館の料理教室で忙しくしていました。

昨日と今日は公民館まつりでした。

男性料理俱楽部では、クッキーを販売しました。

昨年はおまつりが中止でしたので、2年ぶりの参加。

先月は予行演習したいというご希望で教室ではちゃんとクッキーを焼いて本番に備えたつもりでした。

しかし前回の練習は・・?というゼロに等しい感じで慌てました。

この教室は70歳から95歳のみなさんです

途中からやっと調子が出て(笑)頑張って作りました。

 

クッキーを冷まして220袋袋詰めしました。

ドアぐらいの大きなポスターも作ってありました。

広島レモンクッキー、おまつりでは1時間あまりで完売しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンジャー黒糖ティー

2019-11-02 21:54:52 | モニター
ジンジャー黒糖ティー


材料2人分】

リプトンイエローラベルティーバッグ 2個
熱湯                400ml
生姜の薄切り            5g
黒糖(粉末)なければ砕く       小さじ2

【作り方】

1 生姜は薄くスライスしておく。

2 ティーポットに薄切りの生姜、ティーバッグを入れ熱湯を注ぎ1分半蒸らす。

3 カップに黒糖を入れて、紅茶を注ぐ。

【リプトン☓レシピブログ】のモニターで、リプトンイエローラベルが届きました。



知り合いからたくさん新生姜が届きました。

この生姜を入れた紅茶にしました。身体が温まるのでこれからの季節おすすめです。

今日は新生姜なので全然苦味とか感じませんが、土生姜など辛味が気になるときも黒糖の風味で中和してくれます。




ホットティーアレンジレシピホットティーアレンジレシピ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこと豆腐団子のパクチーシャンタン鍋

2019-11-01 20:44:23 | モニター
きのこと豆腐団子のパクチーシャンタン鍋


【材料2人分】

創味シャンタンDX 大さじ2
水         4カップ

豚ひき肉     100g
絹豆腐      75g
生姜       10g
片栗粉      大さじ1
塩        少々

エリンギ     2本
えのき茸     50g

パクチー     1束

【作り方】

1 エリンギは縦に割いておく。えのき茸は根元を落として食べやすく切る。

2 Aを混ぜ合わせて団子にする。

3 鍋に水と創味シャンタンDXを入れて火にかける。
  沸騰したら団子と1のきのこを入れて煮てね仕上げにざく切りのパクチーをのせる。

【創味食品☓レシピブログ】のモニターです。

今回は創味シャンタンDXと創味のつゆが届きました。



このシャンタンDXを使った鍋を作るということなので、早速パクチーを入れた鍋にしました。

・・というのも庭にパクチがあるからです。



きのこと豚肉に豆腐を入れたお団子を入れています。パクチー好きにはたまらない美味しい鍋になりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする