薄力粉 130g
ラード 15g
さとう 30g
塩 少々
水 55ml~
揚げ油
シナモンシュガー 大さじ1~
1 ボールにふるった薄力粉、さとう、塩を入れる。
2 ラードを入れて混ぜる。
3 水を入れてひとまとめにして、(水は様子をみながら、調整)ラップに包んで冷蔵庫で30分休ませる。
4 打ち粉をふりながら、2ミリ厚さにのばす。
8センチ長さにカットして2つ折りにして上を5ミリ残して、2ミリ間隔で切れ目を入れる。
5 裏返して、2センチごとで切り離して、160℃の油で色づくまで揚げる。
6 油を切って、熱いうちにシナモンシュガーをふる。
ひさびさに作ったかりんとうです。
ラードの柔らかさや湿度にもよるので、水加減はその時々で違います。
様子を見つつ、最後はちょろちょろと入れていきます。
かりっと揚がると、あっさりしていてなかなかおいしいです。
↓
ラード 15g
さとう 30g
塩 少々
水 55ml~
揚げ油
シナモンシュガー 大さじ1~
1 ボールにふるった薄力粉、さとう、塩を入れる。
2 ラードを入れて混ぜる。
3 水を入れてひとまとめにして、(水は様子をみながら、調整)ラップに包んで冷蔵庫で30分休ませる。
4 打ち粉をふりながら、2ミリ厚さにのばす。
8センチ長さにカットして2つ折りにして上を5ミリ残して、2ミリ間隔で切れ目を入れる。
5 裏返して、2センチごとで切り離して、160℃の油で色づくまで揚げる。
6 油を切って、熱いうちにシナモンシュガーをふる。
ひさびさに作ったかりんとうです。

ラードの柔らかさや湿度にもよるので、水加減はその時々で違います。
様子を見つつ、最後はちょろちょろと入れていきます。

かりっと揚がると、あっさりしていてなかなかおいしいです。

↓
