わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

くるみ入り田作り

2019-12-30 21:16:31 | おせち料理
くるみ入り田作り


【作りやすい分量】

ごまめ  60g
くるみ  60g
A
砂糖   大さじ3
しょうゆ 大さじ2
みりん  大さじ1
酒    大さじ1

【作り方】
1 ごまめ、くるみはそれぞれ弱火で10分ぐらい煎る。ごまめがポキッと折れるぐらい。
 
2 くるみは手で小さく割る。ごまめはざるでふるって粉を取る。

3 Aを耐熱容器に入れて3~3分半ぐらいかける。

4 3のアツアツのうちにごまめとくるみをよく合える。

今年の田作りはくるみも入れました。いいアクセントになってます。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋のえびそぼろあん

2019-12-29 17:18:37 | 昆布
里芋のえびそぼろあん


【材料4人分】

里芋  400g
えび  80g

昆布だし 350ml
砂糖   大さじ1
しょうゆ 小さじ2
A
しょうゆ 小さじ1
みりん  小さじ1
B
片栗粉  大さじ1
水    大さじ2

さやいんげん 4本
ゆずの皮   少々

【作り方】

1 里芋はを皮をむいで食べやすく切り塩でもんで洗う。
 えびは殻と背わたを取り塩と片栗粉で洗いみじん切りにする。

2 鍋にだしと里芋を入れて沸騰したら中火にして砂糖を入れて10分煮る。
  しょうゆを加えて柔らかくなるまで15分くらい煮て器に取り出す。

3 鍋の煮汁にだしを足して1カップにしてAとえびを入れて煮る。 
  Bでとろみをつけて里芋にかける。さやいんげんを添えて上にゆずの皮をのせる。

里芋を煮てえびのあんかけにしました。

少しずつお正月支度です。お出汁は大鍋でたっぷりと取ってあれこれ使いまわします。

昆布大使としてはやはり昆布だしですね

先日は冬休み子ども教室でした。


小学生20人とピザづくり、生地からこねこねしました。

上手に焼けますように~とお祈りしている一年生たち。可愛いです。

 

美味しくできて完食デシタ。

 





  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島産かきと小松菜の米粉みそグラタン

2019-12-24 21:52:02 | 魚料理
広島産かきと小松菜の米粉みそグラタン


【材料4人分】

生がき  200g
白ワイン 大さじ2
みそ   大さじ2

小松菜  1わ
たまねぎ (せん切り) 1/2こ
ベーコン (1センチ幅)40g
椎茸   (せん切り)  4こ
バター  大さじ2
塩 少々
GABANホワイトペパー 少々

米粉   40g
牛乳   3カップ

ピザ用チーズ 80g

【作り方】

1塩水で洗ったかきは鍋に入れ、白ワインを入れて煮る。煮汁に味噌を入れて溶いておく。

2小松菜は茹でて3センチ幅に切る。バターを塗ったグラタン皿に敷いておく。

3 フライパンにバター大さじ2をひいてたまねぎとベーコンを炒める。
  椎茸を炒め、米粉と牛乳と1の煮汁を入れて煮る。
4 最後にかきを入れ、塩、ホワイトペパーで味を調える。

5 バターを塗ったグラタン皿に小松菜を敷いて上に4をかけて上にチーズを振る。
  220℃に熱したオーブンで10分焼く。

地元産のかきと小松菜を入れてグラタンにしました。

米粉に合うみそソースを作ってかけました。




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラムマサラ風味のふりふりポテト

2019-12-17 15:05:28 | スパイス大使メニュー
ガラムマサラ風味のふりふりポテト


【材料4人分】

じゃがいも  400g
にんにく   5片
A
GABANガラムマサラ 小さじ1/3
GABANホワイトペパー 小さじ1/5
塩          小さじ1/3

パルメザンチーズ   大さじ1

オリーブ油      大さじ2

【作り方】

1 洗ったじゃがいもは皮つきのまま、4等分する。

2 耐熱容器に入れて、電子レンジで8~10分かける。

3 フライパンにオリーブ油大さじ2を入れて半分に切ったにんにくをじつくり炒める。
 2のじゃがいもを入れてうっすら焦げ目がつくぐらい炒める。

4 ビニール袋に入れたAに3を入れてよく振ってまぶす。

5 お皿に盛り付けて上からパルメザンチーズをふる。

スパイス大使として、今月のお題はガラムマサラを使ったメニュー。

いつたんレンジにかけてから少ない油で炒めました。

ビニールの中でふりふり、少ない調味料でもよくまぶせます。

スパイスをつかうと、減塩で美味しくいただけます。







  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリースサラダ ペパードレッシング

2019-12-16 15:24:53 | スパイス大使メニュー
クリスマスリースサラダペパードレッシング


【材料4人分】

ミックスリーフ  2袋
ミニトマト    10こ
ちくわ      1本
チーズ      40g
生ハム      4~5枚
A
GABANホワイトペパー 小さじ1/3
酢           大さじ1
オリーブ油       大さじ3
塩           ひとつまみ

【作り方】

1 ミニトマトは半分に切る。ちくわは輪切り、チーズは型で丸く抜く。

2 Aを混ぜてドレッシングを作る。 

3お皿にリーフを丸く盛り付けて上に1を飾り、Aをかける。

今月のスパイスモニターは、ホワイトペパーです。

ドレッシングにペパーを少し多めに使って作りました。

スパイスは減塩にもつながるのでお勧めです。
・・・・★・・・★・・・★・・・・★・・・★・・・★・・・・★・・・★・・・★・・・・★・・・★・・・

昨日は午前は男子ごはんの会でした。

できあがったら撮影タイム
 

そして夜は場所を移して、恒例の忘年会でした。

楽しく食べて飲んで3時間過ごしました。

 

習った料理を家庭で作っているとの報告もあり、これからも楽しく続けていけたらいいです



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルティンボッカ

2019-12-13 22:39:18 | 肉料理
サルティンボッカ


【材料4人分】

豚ロース肉  4枚
塩      小さじ1/2
こしょう   少々
生ハム    8枚
小麦粉    少々
セージ    4枚
オリーブ油  大さじ2

バター    25g
白ワイン   50ml

ミックスリーフ 2袋
A
酢       大さじ1
オリーブ油   大さじ3
塩       少々
こしょう    少々
レモンスライス 4枚

【作り方】

1 豚肉は筋切りして塩・こしょうする。
 ちぎったセージをのせ生ハム2枚を置いて小麦粉を両面薄くまぶす。

2 フライパンにオリーブ油をひき1を生ハム側からのせて中火で焼く。

3 2を取り出して軽くペーパーで複。バターを溶かして白ワインを入れてゆらしながらソースにする。

4 Aを混ぜてドレッシングにする。

5お皿にお肉をのせ3のソースをかけて、リーフには4のドレッシングをかける。

今日は豚肉でサルティンボッカを作りました。

生ハムの塩分で、美味しくできます。

セージがなくて本日は庭のオレガノで代用です。

今日の男性料理俱楽部はなんと90歳以上が3人もいらっしゃいます。

みなさん料理を作って残さず食べて、元気いっぱいです。見習わなくては。



来週は忘年会、来月は新年会とそして夏は納涼会と一年通してお楽しみもいっぱいです。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごのキャラメルソテー

2019-12-07 20:10:32 | 果物


【材料】

りんご 200g
バター 大さじ1
グラニュー糖 大さじ2
ブランデー  小さじ1
レモン汁   小さじ1
バニラアイス 200g

【作り方】

1 りんごは皮をむいで1センチ角に切る。

2 フライパンにバターを入れて溶かしてりんごを入れ炒める。

3 透き通ってきたら、グラニュー糖を振り入れて絡めていく。

4 お皿にバニラアイスと共に盛り付ける。

15年続いているシニア男性教室のみなさんと公民館まつりのバザーに参加しました。

市内90館の公民館中一番大きな公民館です。

 


今年も酒粕入りの豚汁とやきおむすびを販売しました。

朝から大きな寸胴鍋3こで仕込みました。

 

10時前からまだですか~と調理室をのぞきにくるお客さんもいて、毎年なのでリピーターもいます。

11時すぎからお客さんの列も出来て、昼には完売しました。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜と鶏肉のきのこ和え

2019-12-04 22:29:21 | 肉料理
小松菜と鶏肉のきのこ和え


【材料4人分】

小松菜  1把
鶏もも肉 150g
塩    小さじ1/3
酒    大さじ2

えのきだけ 100g
A
しょうゆ  大さじ1
みりん   大さじ2
酒     大さじ2

【作り方】

1 小松菜は軸と葉に分けて、軸のほうから茹でて冷めたら3センチ幅に切る。

2 鶏肉は皮をとり開いて塩をふり、酒をかけてラップをして3~4分レンジにかける。

3 鍋に3センチ幅のえのき茸とAを入れて煮る。

4 小松菜・食べやすく裂いた鶏肉・3のえのきだけ(汁ごと)を全て和える。

最近では広島でも小松菜はよく使う野菜になりました。

20年前ぐらいはほうれん草ばかりでした。市内で小松菜の普及で料理教室で回ったこともあります。


今日は公民館のリースづくりの講座に参加しました。

演芸ボランティアさんたちが育てたお花でドライフラワーにされたそうです。

 

1時間あまり、無口で黙々とアレンジ楽しみました。



  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする