パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

我慢か離婚か?

2009年05月14日 21時03分54秒 | Weblog
「類は友を呼ぶ」失言癖の大のお友達
鴻池官房副長官は、誰も信じていない
健康上の理由で辞任してしまったが
麻生総理、せっかく民主党のチョンボで支持率が
あがり始めたというのに、これでは運がいいのか悪いのか?

鴻池前官房副長官はあっさり不倫までも認めてしまったが
不倫とくれば離婚と連想されるところで
近々行われるであろう選挙、国民の対応の仕方が
なんだか浮気が見つかった夫婦の対応の仕方みたいな感じがしてならない

つまり、我慢していれば
少なくとも今と同じような生活は見込めるし、
相方も少しは反省してよくなるかもしれない(自民党)

一方、その先はどうなるかわからないものの
少なくとも現状ではもう堪忍袋の緒が切れた状態で
よくなる可能性は感じられず
少なくとも自分には離婚してしまった方が
上手く生きる可能性が開ける気がする(民主党)

こんな風に、感覚であれこれ言うのは少し問題かもしれないが
争点はマニフェストと言ったところで、
全てが理解できるわけでもないし
むしろ、庶民のこうした直感の方が案外正しいかもしれない

いずれにしても、延び延びにされている選挙
国民はどちらを選ぶ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする