れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

合歓の花

2007-06-20 04:32:20 | 野の花日記
公園の合歓の木の芽吹きは、とても遅かった。
もう枯れて、駄目になってしまったかと思った。
二ヶ月前の事だ。

太郎が歩けなくなって、どこにもいけないので公園さえ本当は犬は禁止
なのだけれど、
近場で、狭い芝生に小さくなって、寝かせてもらう。
土のところで手を添えて、トイレをさせてもらって
ペットボトルの水で流してくる。

そんな日々が続いている。
いつのまにか、合歓の木に葉が生い茂り、花も沢山咲かせた。
太郎と芝生から眺めていた。

落ち着いて寝てくれている間に、合歓の花を眺めに行って写真を撮ってくることが出来た。
風が吹くと葉が揺れて、合歓の花は葉のゆりかごの上で、白い毛先がピンクに染まった花も揺れる。

里山の川岸などにも、勝手に生えて咲いていたものです。

太郎と夕涼みしながら暫く合歓の花を楽しんだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする