いつも、ワンコとお散歩に行くグリーンベルトの
高くなったところに、植えてある梅の木の中では、
一番初めから、咲き出しそうな気配をしていた。
昨日、通ったら、いい香りがして、
だいぶ咲き出していました。
朝、目覚めたら、春の雨が降っていました。
雨に濡れた白梅もそれは風情があるけれど・・
春を呼んでる雨だけれど・・・
やっぱり青空の下で眺めたい♪
高くなったところに、植えてある梅の木の中では、
一番初めから、咲き出しそうな気配をしていた。
昨日、通ったら、いい香りがして、
だいぶ咲き出していました。
朝、目覚めたら、春の雨が降っていました。
雨に濡れた白梅もそれは風情があるけれど・・
春を呼んでる雨だけれど・・・
やっぱり青空の下で眺めたい♪
荒川の河原で、やつと芽吹いていた雪柳を見つけました。
まだ、蕾は、固くてふわふわには、遠い感じでした。
この木だけ、すこしやわらいで芽吹きをしていました。
カワヤナギではないと思うし???
イヌコリヤナギでもないと思うし、たぶん・・
コリヤナギだと思うのですが、不確かです。
まだ、蕾は、固くてふわふわには、遠い感じでした。
この木だけ、すこしやわらいで芽吹きをしていました。
カワヤナギではないと思うし???
イヌコリヤナギでもないと思うし、たぶん・・
コリヤナギだと思うのですが、不確かです。
雪ノ下からまず始めに、顔を出してくるのは、
フキノトウですね。
東京では、なかなか見つけられません。
我が家の裏庭にも、生えているはずだけれど、
葉っぱは出てきても、
まあるくとんがったフキノトウは、まだはえていませんでした。
もう待ちきれないので、
ラン展に行った時、
見つけて撮ったフキノトウなのが残念です。
フキノトウですね。
東京では、なかなか見つけられません。
我が家の裏庭にも、生えているはずだけれど、
葉っぱは出てきても、
まあるくとんがったフキノトウは、まだはえていませんでした。
もう待ちきれないので、
ラン展に行った時、
見つけて撮ったフキノトウなのが残念です。
春を告げてくれる花。
東京で探すのは、難しい。
いつも、他人の家のを、撮らせてもらうので・・
でも、咲いているのを見つけると、この家に住んでいる方の
趣味が解るような気がする。
「まんず、咲く」から、(東北弁だわね。)きているそうだ♪
東京で探すのは、難しい。
いつも、他人の家のを、撮らせてもらうので・・
でも、咲いているのを見つけると、この家に住んでいる方の
趣味が解るような気がする。
「まんず、咲く」から、(東北弁だわね。)きているそうだ♪
もう、大分前から咲いていい香りが漂っていた。
でも、なぜか写真が撮れなかった。
欲張って、実までつけているのを写してみたり、色々撮ったけれど、
うまくいかなかった。
春は名のみの2月の始めにもう咲いている、春を告げる樹の花ね。
花瓶に挿しておくと、ちょっと体に触れただけで、香りがうつるわ♪
これは、ソシンロウバイですね。
中に赤みがかった黄色い透明な花の方が、ロウバイなんだそうです。
今年、覚えたばかり・です。
でも、なぜか写真が撮れなかった。
欲張って、実までつけているのを写してみたり、色々撮ったけれど、
うまくいかなかった。
春は名のみの2月の始めにもう咲いている、春を告げる樹の花ね。
花瓶に挿しておくと、ちょっと体に触れただけで、香りがうつるわ♪
これは、ソシンロウバイですね。
中に赤みがかった黄色い透明な花の方が、ロウバイなんだそうです。
今年、覚えたばかり・です。
モチノキの実
花は黄色い小さな花が群れて咲くけれど、
目立たないから、見てるようで、
ジックリ見ているわけじゃない。
今度は、ジックリ見てみよう。
赤い実は鳥が、よく食べにくるみたい。
常緑樹だから、隠れやすい。
今度、食べてみようかしら。
花は黄色い小さな花が群れて咲くけれど、
目立たないから、見てるようで、
ジックリ見ているわけじゃない。
今度は、ジックリ見てみよう。
赤い実は鳥が、よく食べにくるみたい。
常緑樹だから、隠れやすい。
今度、食べてみようかしら。
先日、里山に出かけた時、大きなカヤの木を見つけた。
個人の庭先だった。
たぶん、数百年はたっていると思う。
カヤの木も写真に撮ったけれど、遠景で何がなにやら解らない?
落ちていたカヤの実を集めて写真を撮りました。
カヤの実は、乾燥してナッツ状になっていたけれど、
たぶんこれを包んでいた果皮が、あったと思う。
しなびた果皮を剥いたら、すごく清浄な匂いがした。
それは、忘れられないくらい いつまでも香っていた。
この実を炒って食べると美味しいです。
個人の庭先だった。
たぶん、数百年はたっていると思う。
カヤの木も写真に撮ったけれど、遠景で何がなにやら解らない?
落ちていたカヤの実を集めて写真を撮りました。
カヤの実は、乾燥してナッツ状になっていたけれど、
たぶんこれを包んでいた果皮が、あったと思う。
しなびた果皮を剥いたら、すごく清浄な匂いがした。
それは、忘れられないくらい いつまでも香っていた。
この実を炒って食べると美味しいです。