久しぶりに友人と、上野まで出かけた。
芸大で、『金毘羅宮の書院の美』と言うのをやっていたので、
でかけた。
ワンコ太郎を置いて出られなくなったので、
なるべくどちらかがいるようにして、
自分の時間を作る生活になった。
今朝も早くから、結構大騒ぎ~。
やっと落ち着いて、
洗濯機を廻しながら、書き込みが出来る時間が出来た。
外は、白み始めたが曇り空のようだ。
芸大のキャンパス内には、古い木が残っている。
楠の古木もあった。
このスダジイは、一体何年たっているのだろう。
痛みを修復した跡が残っている。
大きな樹は気持がいい。
上野界隈は、都心ではあっても、
まだまだ緑が多くて自然が残っている。
芸大で、『金毘羅宮の書院の美』と言うのをやっていたので、
でかけた。
ワンコ太郎を置いて出られなくなったので、
なるべくどちらかがいるようにして、
自分の時間を作る生活になった。
今朝も早くから、結構大騒ぎ~。
やっと落ち着いて、
洗濯機を廻しながら、書き込みが出来る時間が出来た。
外は、白み始めたが曇り空のようだ。
芸大のキャンパス内には、古い木が残っている。
楠の古木もあった。
このスダジイは、一体何年たっているのだろう。
痛みを修復した跡が残っている。
大きな樹は気持がいい。
上野界隈は、都心ではあっても、
まだまだ緑が多くて自然が残っている。