イキイキと生きる!

縄文小説家・森裕行のブログです。身近な縄文を楽しみ生き甲斐としています。「生き甲斐の心理学」の講師もしています!

全てが一致しはじける花火!(純粋と一致⑤)

2010-08-11 | 第十章「今ここでの恩寵」
 昨晩は、東京の郊外、聖跡桜ケ丘の花火大会に行った。しっかりと河川敷の有料席の近くに陣取り観たが、打ち上げのフィナーレはいつもながら見事で、思わず涙がでる。

 腹に響くような音と光と、心地よい風が五感を揺さぶり、何かが一致する。花火職人をはじめ、沢山の方々の善意で挙行された花火大会。とても気持ちが良かった。帰りは、臨時バスで想像以上に楽に帰ることもでき、心地よい一日が終わった。

 さて、五感と思考がなにか一致して、良い仕事ができる。こういう経験も時にあるが、その反対に五感からくる感情を何かの思想や思考で抑圧し、間違った人生の選択をしたのかなと思う経験も沢山ある。

 今でも、あの時何故あんな選択をしてしまったかと、時どき考えてしまうことが2-3はある。すでにその時の選択で、違う人生を歩んでしまったので、もし・・・は余り意味がないのだが、これから先にするであろう、いくつかの選択を考えると反省は重要だと思う。

 40歳前半のある時、ある仕事をしないかと言われたことがある。その時、何か不安を感じ、結局その話はお断りした。今考えると、≪自分は何のために生きているのか?≫≪生き甲斐は何か?≫≪自分を大切にしているか?≫の自己実現の問いかけを忘れ、何となく大切なことを目先の感覚で決めたように思う。迷走状態だったのだと思う。そういう時は、刹那的に五感の影響を変に受け、思考も錯乱的で間違った判断をしてしまうのだろうか。

 あの時の選択肢は、その仕事を受ける受けないの外に、会社を辞めるという(その後10年近くして実際にやめるのだが)という選択もあったのだと思うが、それが見えなかった。ただ、宗教心理学的な見方からすると、当時は神を信じていなかったので、それが見えなかったのも無理はないのだろう。信じないで見えないものも存在するのだ。

 素晴らしい、花火の打ち上げのような、一致感のある人生。これから歩んでいきたい。

純粋と一致⑤(暮らしの中のカウンセラーの基本の基本 25/30)

人気blogランキングへ・・1クリックで燃えます!感謝しています!!!