帰省先では私は料理しません。母や父が作ったものを食します。
左手前はトンカツ、シシトウ、カボチャのフライ。
右手前は具沢山の味噌汁。赤だしと白味噌の合わせがウチの定番です。
中央上は魚の味醂干し。
その右はお茶です。
実家の食事の典型です。
左手前はトンカツ、シシトウ、カボチャのフライ。
右手前は具沢山の味噌汁。赤だしと白味噌の合わせがウチの定番です。
中央上は魚の味醂干し。
その右はお茶です。
実家の食事の典型です。
メインはNY Fried Oysterとフライドポテトのセット。牡蠣は衣がパン粉ではなくクラッカーの粉とのこと。タルタルソースをつけて食べました。ぼちぼち美味しかったのですが、新幹線の時間があったのでポテトはほとんど残して店を出なければなりませんでした。ポテトも結構美味しかったのですが。店の人にポテトを持ち帰りたいと申し出たところ、「時節柄、お持ち帰りはご遠慮いただいております」と丁寧に断られました。牡蠣は分かるがポテトが腐るか! と思いましたが、従いました。
帰省先から書いています。
帰省前に品川に用事があったので、行った後、品川駅ビルで遅い昼食を摂りました。Oyster Bar & Restaurantという店です。入口にあった牡蠣フライが目に入りました。
まず注文したのはスパークリングワインとNYクラムチャウダー。このチャウダーはミネストローネにクラムが入っているという感じでした。なかなか美味しかったです。
スープの右はOld Fashioned Oyster Crackers。何がオイスターなのでしょうか?材料に牡蠣は入っていませんでした。スープに入れて食しました。
帰省前に品川に用事があったので、行った後、品川駅ビルで遅い昼食を摂りました。Oyster Bar & Restaurantという店です。入口にあった牡蠣フライが目に入りました。
まず注文したのはスパークリングワインとNYクラムチャウダー。このチャウダーはミネストローネにクラムが入っているという感じでした。なかなか美味しかったです。
スープの右はOld Fashioned Oyster Crackers。何がオイスターなのでしょうか?材料に牡蠣は入っていませんでした。スープに入れて食しました。