IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2013.10.28-29 牛スジと野菜の煮込み 五変化

2013年10月29日 21時47分42秒 | 料理

牛スジと野菜の煮込みでいろいろ作ってみました。




具材は牛スジ、干しシイタケ、ニンジン、大根、大根葉、ブナシメジ。
最初、牛スジは1時間煮込み、ニンジン、大根、ブナシメジおよびだしの素を15分、大根葉を5分ほど煮込みました。
味付けは器にごま油、味噌、花椒を入れて中華風にしてみました。

これで食べたら大根が煮込まれておらず、硬くてイマイチ。
一晩おいて暖め直したのが写真のもの。
さすがに大根も芯まで柔らかくなっていてグー。
味もうまくまとまっていました。






2つ目は1つ目とさほど変わりませんが『Cook Do! 香味ペースト』で味付け。
これもイイ感じにまとまりました。






3つ目はビーフシチューのルーを入れてみました。
煮込むというより、別鍋に1食分をとってルーを馴染ませただけなので、
牛スジや野菜にルーは染み込んでいないのですが、
相性はグー。それなりに美味。






4つ目はホワイトソース。
小さいブロックのルーを3つ鍋に投入し、水も少し足してとろみを調整。
仕上げは粗挽き黒胡椒。
なかなか美味に仕上がりました。







最後はホワイトソースをベースにドリアに。
皿にごはんを盛って、ホワイトソースの牛スジと野菜の煮込みをかけました。
さらにとろけるチーズ、パン粉を振りかけて電子レンジでグリル。
指定時間で開けたら自分のイメージとはちょっと違っていました。
本当は全体にちょっと焦げ目ができているかなぁと思っていたのですが。

それでも食べてみると、パン粉はサクサクの食感があり、なかなか美味。



こんな感じで牛スジと野菜の煮込みの料理は終了デス。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする