昨日も天気が良かったが、今日も悪くはない。それで桜の満開が続いている。普通は桜の満開から散るまでに1週間くらいはあるであろう。
だが、昨日まで雨天とかで天気があまりよくなかった。もう大学の入学式もすんだようで今年は数日遅れての満開である。近所の松山地方気象台の庭にも桜の木が数本あるが、そろそろ散り始めている。
城山に登るほど時間的な暇はないので、たかだか車の窓から石手川の河畔のサクラとかを車で通り過ぎながら、見るくらいしかできない。昨年は石手寺の近くの岩渕石手川の上流のというところで1時間ほど花見をした。石手寺の後ろの山には弘法大師のコンクリートの像が下の私たちを見下ろしている。
いつだったか春にドイツ人のグループがホームステイで松山に来られたことがあったが、そのときには私の家ではホームステイの宿は提供しなかった。その機会に石手寺で出会ったドイツ人グループをボランティアの日本人女性がきれいなドイツ語で案内をされていた。それで弘法大師の像が山の上にあると話をされていたので、「石でつくった(aus Stein ?)?」と聞いたら、"Nein, aus Beton"と言われたのでコンクリ―ト製だとわかった。
それにしてもドイツ語の上手な方がおられるということをそのときに知ったが、あまりよくその方を存じ上げてはいない。英語も上手なかたらしく、本来は英語で観光ボランティアをされているというふうにそのとき聞いた。