【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

“堺の鉄人28号” 森山浩行さん(大阪16区) 僕の“カリスマ”を紹介します(2) 

2008年09月09日 23時26分59秒 | 森山浩行 大阪16区
(このエントリーの初投稿は2008-09-09 23:13)

[写真は大阪府議会議員に当選した森山浩行さん=2003年]

 僕の“カリスマ”を紹介します(1)森山浩行さん(大阪16区)の続きです。

 前回エントリーから1ヶ月半が経ちました。堺はことしも暑かったようですが、僕の“カリスマ”は2008年夏(民主党の青春)の日常活動に元気に取り組んでいたようです。

[陽炎の中「1000回スポット演説キャンペーンに取り組む森山さんの2008年夏]

【20時間マラソン演説!】

 堺市(堺区・北区・東区)大阪16区の総支部長、森山浩行(もりやま・ひろゆき)さんと仲間たちの恒例行事は、始発から終電までマラソン演説。これは堺市内の駅頭で、午前5時5分ころの始発から翌日未明0時20分過ぎの終電までの20時間近く演説し続けるという街頭演説。どうだ!この根性。

 さすがに一人でしゃべり続けるのは大変なので、神奈川県議、三重県議、愛媛県議らが応援して3人がかわりばんこにしゃべります。


[朝から]


[晩まで]

 ある金曜日、このマラソン演説隊の前を4回通ったサラリーマンがいたそうです。

 ①自宅→会社への出勤途中
 ②会社→営業先に向かう途中
 ③営業先→会社に帰る途中
 ④会社→飲み屋に向かう途中

 さすがに4回目には、この方、「あんた応援するわ!」。

 「朝立つ人はよく見るが、4回も見たのは、あんたが初めてや。感動したわ。組合もいつも以上に熱出してやると思うで」。

 森山さんは前回市長選で、連合さんが支援する候補(現市長)と対決したのが気がかりだったようですが、連合さんは見るところはちゃんと見てますから大丈夫なのではないでしょうか。

【日曜日は地元の歴史探訪&ポスティングデー】

 この人の日常活動はほかにも面白いですね。

 例えば、大阪16区内には仁徳天皇陵などの名所がありますが、みんなで歩きながら、森山さんのビラを配って歩く「歴史探訪&ポスティグンデー」という行事。自分の住んでいる自治体の名所というのは意外に行ったことがないですから、みんなで楽しく歩いておしゃべりしながら、見て歩こうという考えですね。ついでにビラも配れちゃう(^o^)

  
[後援会の有志のみなさんと楽しみながら・・・]

【森山浩行進化論】


①笑いの都・大阪生まれの大阪育ち(大阪府堺市)
 ↓

②東京に出て、大学弁論部で鍛錬
 ↓
③関西テレビ放送社員(同社幹部には上沼恵美子さんの夫も)
 ↓
④堺市議会議員当選
 ↓
⑤大阪府議会議員当選

 ↓
⑥堺市長選挙落選(次点)
 ↓
⑦民主党大阪府第16総支部長として政権交代へ・・・

[写真は24時間マラソン演説]

 この写真。秘密道具をたずさえて、真冬の夜明け前に演説する森山さんです。「自分を指さす人差し指マーク」を自作しました。これは「暗くて分からないと困る」という演出です(あまり効果がないので、すぐにやめたそうですが・・・)。


[花とともに・・・心優しい力持ち]

 どうですか、このユーモア感覚(大阪っ子+東京6大学弁論部+関テレ)。ユーモア感覚に限定すれば、民主党はいまだに“ハマコー軍団(自民党)”にはかないません。今の民主党にない物を持っている人、それが森山さんです。政権交代に絶対に必要な人なんです。


[月州中学校の水泳部や三国丘高校柔道部で鍛えた強靱な体。腹の底から響き渡る良い声も20時間マラソン演説の体力もこの体を見れば納得]



 森山さんは“政権交代”という僕らの夢をかなえる“堺の鉄人28号”なのかもしれないと思ってきました。ぜひ、森山さんが挑戦する大阪16区の現職は誰か、ご確認いただきたいと存じます。

[画像=Amazon鉄人28号 白昼の残月 DVD

 というわけでまだ書ききれないので、「僕のカリスマを紹介します(3)」に続きます。


大阪府内の総支部長探訪シリーズ
午前7時の“三権の長” 中野寛成 【めざせ!241】
前衆院副議長、中野寛成さんとの一問一答【めざせ!241】


前衆院副議長、中野寛成さん(大阪8区)との一問一答

2008年09月09日 23時26分27秒 | 第45回衆院選(2009年8月)政権交代

(このエントリーの初投稿は2008-05-06 07:22:51)

〔写真は気さくな中野寛成さん=2008年2月、宮崎信行撮影〕

宮崎
 前回の第44回総選挙での完全落選は意外でした。敗因は?

寛成
 小泉ブームと連立政権による自公協力による旋風、いや突風が外的要因だね。
 (中野陣営としての)内的要因は多々あり。すべて私の不徳の致すところで、どんな苦言も受け止めています。

宮崎
 とはいえ、早々に民主党の公認(内定)が決まりました。

寛成
 とにかく、このまま(政治人生を)終わるわけにはいかない。民主党には早々に公認(内定)を出してもらったので、「初心に帰る」をモットーに一からやり直している。

宮崎
 具体的に、総支部長としてどのような活動をしていますか?

寛成
 今朝、君が見たとおり、阪急駅頭などの街頭も「初心に帰って」やっている。実は「駅頭」は僕が日本で最初に始めたんだよ。

宮崎
 日本で最初!?

寛成
 いや、選挙中ではなく、公示前の政治活動という意味でね。「ベッドタウン」という言葉は昔はなかったんだよ。
 40年前、僕が26歳で豊中市議会議員1期目から始めたんだ。そうか、大阪万博より前のことだよ。
 当時は宣伝車を駅前につけて、その屋根に乗ってマイクを持ったんだ。
 そうすると、当時の阪急は高架がなかったから、ホームで待っている通勤客と目が合うわけ。

 [カンセイさんの目が輝き出す]

 それで10分に1本電車がくるから、10分間の政策演説をする。最初は無視されるけど、さすがに10分やっていると、手を振ってくれたり、会釈してくれたり。

宮崎
 10分に1本の演説にまとめるということは政策にも強くなりますね。寛成さんはまちがいなく政策通ですからね。政局通かどうかは分かりませんが(笑)。そういう日常活動で鍛えたんですね。

寛成
 日曜日はマンションの公園に宣伝車をつける。大阪万博で吹田ニュータウンが出来た。宣伝車の上から窓に向かって演説する。だれも窓なんか開けてくれないよ。でもその窓の先に、大切な有権者お一人お一人が聞いてくれていると信じてね。短い時間のスポット演説をいろいろなマンションに移動してやる。

宮崎
 寛成さんの義理のお父さんの奥村さんは名物大阪府議だったそうですね。

寛成
 衆議院に当選してからも、しばらくはオヤジの名前の方が有名だったよ(笑)。

宮崎
 とはいえ、名字も違うし、政治スタイルからしても、中野寛成はたたき上げ非二世議員だと私は定義しています。

寛成
 そうだね。そういう政治スタイルでずっとやってきた。

宮崎
 連続10回当選には、“演説乞食”の中野寛成の“庶民性”に惚れていたところがあるでしょう。先ほど駅頭終わりに「俺の家、あそこだよ」と指で教えてくれましたが、集合住宅にお住まいなんですね。

 この街は、大阪ベッドタウンだけど、下町風情もありますね。中野事務所がある商店街を歩いていても、商店主が気さくに先生に声をかけてくれたし。

寛成
 うん、僕は阪急沿線・大阪ベッドタウン向きだったかもね。

宮崎
 先生は生まれは長崎ですからね。

寛成
 (返答なし)

 中野寛成さんのプロフィールはこちらをクリックしてご覧ください

宮崎
 民社党書記長、新進党政策審議会長、新党友愛代表(党首)、民主党の初代執行部(菅代表)では代表代行、民主党幹事長という経歴。そして、2003年の総選挙後、衆議院副議長に就任しました。

 モーニング姿で皇室行事に参加することも増えました。住まいも衆議院副議長公邸に移りました。
 顔が上を向いていたから、落選したんじゃないですか?


[寛成さんが住んだ衆議院副議長公邸]

寛成
 それはないと思います。
 「カンセイは連続当選10回だから落ちることはないだろう」というのは・・・(長年の支持者の中にあったかもしれない)。

 それと、比例代表の制度の問題。一般的に分かりづらい。
 だから「小選挙区ではダメでも、比例近畿ブロックでは通るだろう」と。選挙戦終盤にはかなり厳しいという情勢分析になっていたが、「比例があるから大丈夫でしょう」と言われちゃう。その辺への理解も含めて、最後の巻き返しがきかなかった。

宮崎
 実際のところ、「前衆議院副議長」という響きはここ大阪ではどうなんですか?


〔中野寛成応援団=中野寛成公式ウェブ(http://www.nakanokansei.net/)〕


寛成
 たしかに「前衆議院副議長」というのは受けが悪い。今はすべて初心に帰って一から出直しています。
 ほら、さっき君に渡した名刺には「前衆議院議員」となっているだろう。事務所の前にはってあったポスターも「前衆議院議員」。前回選挙後は、すべて「前衆議院議員」で通している。

 [カンセイさん、事務机の引き出しをあけファクス用紙を取り出す]

 ほら、これ、結婚式とかお祝いのメッセージを送るときの用紙。
 これだけは「前衆議院副議長」にしてある。この肩書きの方が相手方に喜ばれるんでね。それ以外は「前衆議院議員」です。

宮崎
 なるほど。
 ところで、1年半以内に総選挙がやってきます。
 ここ大阪8区の現職の小泉チルドレンもけっこう評判が良いようですね。

寛成
 僕が見ていても、秘書上がりだけにしっかり回っている。
 「チルドレン」とはいえ、能力は高く、たいへん手強い相手だと認識しています。



[民主党HP「公認内定候補紹介」から]


宮崎
 第45回総選挙後で勝って政権交代を望みます。そうすると、先生は国政復帰と同時に、政権政党の長老です。

 先生は細川内閣・羽田内閣では入閣した民社党委員長(党首)の代わりに書記長(幹事長)として党本部を守りました。そのため、政府の役職の経験がありません。もし政権交代したら、何をやりたいですが。

寛成
 そうだなあ、法務大臣、文部大臣、防衛大臣。それと衆院外務委員長をやったから、外務大臣もやりたいけど、僕は英語が不得手だからなあ。

宮崎
 外務大臣は男子一生の夢ですよね。

寛成
 うん。でも、そうだ、衆議院議長。支持者の方々の中にも「寛成さんをもう一度国会に送って、大阪から衆議院議長を出そう」とあいさつしてくださる方が多い。そうだ、衆議院議長だ。

宮崎
 “演説乞食”、庶民派の先生には、行政府より立法府が似合います。

寛成
 ありがとう。でも、おれ、当選しても居場所あるかな・・・

宮崎
 大丈夫ですよ!昨夏の“逆転の夏”で初当選した参院議員もなかなか国会運営になれていない方が多いようです。
 政権を取れば、「改革チルドレン」と呼ばれる1年生議員たちが民主党内に大量に生まれるわけです。そこでベテランの存在は不可欠。煙たがれる存在になってくださいよ、その方が良い政権になりますよ。

寛成
 そうか、安心した。
 さあ、もうすぐ税理士会の人と税理士さんのところを回るんだ。

宮崎
 (取材日は2月下旬なので)ああ、確定申告の時期ですね。もう春なんだな。

寛成
 解散がいつあるか分からないけど、万全の構えだ。

宮崎
 それでは、東京でお待ちしています。
別エントリ【めざせ!241】午前7時の“三権の長” 中野寛成も併せてお読みください。


午前7時の“三権の長” 中野寛成さん(大阪8区)

2008年09月09日 23時26分20秒 | 第45回衆院選(2009年8月)政権交代

(このエントリーの初投稿は2008-05-06 07:22:25)

 2月下旬、大阪市近郊のベッドタウン。

 寒風吹きすさぶ午前7時半。
 気温は3度くらい。

 阪急電車の駅前でマイクを握るこのおじさん。

 見覚えあるでしょう?

 前衆院副議長、中野寛成(なかの・かんせい)さん。



 それにしても、大阪市内へ通勤・通学する人たち。
 この人が“三権の長”だったことはご存じないのかなあ。
 こんなものなのかな?

 国会に議席を持たない寛成さんも、新聞や民社協会などの会合で勉強は怠っていないようで、ガソリン税など、国政の重要政策を見事に網羅して演説していました。

 通勤時間帯の1時間の駅頭演説。手を振る人はいても、話しかける人はほとんどいません。
 50歳代ぐらいの女性が「障害者自立支援医療制度を見直してほしい」と意見を述べていきました。さっそくカンセイさんは民主党の方針を説明しました。女性は忙しかったようで、すでに改札を過ぎていきましたが、きっとホームで聞いていたでしょう。

 真冬の早朝ですが、徐々に調子があがるカンセイ節。
 というか、声は相変わらず、腹の底から沸き上がるいい声してます。

 2年半、国政を離れていても、これだけ政策演説ができる寛成さん。民主党幹事長もつとめましたが、前回選挙で苦杯。でも前はもっとこういう演説乞食は多かった。国会サラリーマンの小泉チルドレンより、よほど国政に必要だと私、感じました。

 67歳っていまどきそれほどの年でないしね。




 自民党内閣のあいつぐ失政で国民生活は大混乱。第45回衆議院議員総選挙は1年4ヶ月以内に必ずあります。

 民主党単独で、衆院の過半数241をとれるか。
 きわめて厳しいですが、可能性はゼロではありません。

 とはいえ、現在国会に議席がない「民主党総支部長(候補予定者)の動きがみえない」と感じる人は私だけではありません。

 そう思い、2月の関西出張の帰途、カンセイさんの朝の駅頭に立ち寄りました。



〔第71代衆議院副議長・中野寛成〕

 さて、これは、2005年9月11日の第44回総選挙(「郵政解散」)を伝える読売新聞です。

(引用はじめ)

前衆院副議長・民主の中野寛成氏が落選(2005年9月12日2時18分 読売新聞)

 前衆院副議長で民主党の中野寛成氏が、大阪8区で自民党新人の大塚高司氏に敗れ、比例選近畿ブロックでの復活当選も果たせず、落選した。
 中野氏は、民社党書記長、新進党政審会長、新党友愛代表を経て、民主党に参画し、代表代行、政調会長、幹事長などを歴任した。

(引用おわり)


 ベタ記事です。
 「副議長完全落選」がベタ記事です。
 
 これが「小泉・郵政旋風」だったんですよ。怖いですよね。

 第44回総選挙で落選した中野さん。比例復活ではありません。“完全落選”です。
 国会に議席がないのです。衆議院副議長だったのに、解散したら、議員ですらないのです。

 中野寛成さんのプロフィールはこちらをクリックしてご覧ください

 これって小選挙区比例代表並立制のこわいところ。

 すさまじい「小泉旋風」の中、片山さつき、佐藤ゆかり、杉村タイゾー、井脇ノブ子という面々にTV桟敷の関心が集まっている間に、こういった民主党のベテランは支援者に深々と頭を下げて、おわび回りをしていたんです。

 そう、タイゾーがフェアレディZを買うかどうかに世間の関心が集まっていたときに。
 ゆかりvs聖子の岐阜バトルや、井脇さんのピンクスーツを繰り返しTVが流している間に、意気消沈して、おわびしてたんです。で、その姿はTVに映らない。
 私がかねがね、「批判される内が華」と申しています。無関心がイチバン怖い。

 「寛成さん、前回落ちたんですよ」と言っても。「じゃあ比例?」って聞き返される。比例復活して代議士をしていると勘違いしている。

 民主党では鹿野道彦さん(山形1区)、海江田万里さん(東京1区)も国会に議席がない。だからTVに映らない。

 それでいて、そういったTVに映らないベテランを知らずに、「民主党には政権担当能力がない」などという国民。ちょっと日本人はTVを見過ぎです。そういった「イメージのギャップ」を埋めたい一心で、僕はこのブログをやってるんです。


〔小泉首相、鳩山幹事長を前に議事を進める中野副議長〕

 そんな連続当選10回。現在67歳のカンセイさんですが、第45回総選挙での返り咲きを目指して、日々活動しています。こういう前職も入れて、何とか民主党単独で241議席を獲得してほしい。しんどいけどね。新人ばかりではダメですよ。ベテランの返り咲きもカウントしないと、241議席には届きません。









[気さくなカンセイさん]

 そんな“三権の長”経験者のカンセイさんにいろいろと話を聞けました。

 めざせ!241、民主党!!

 別エントリ
【めざせ!241】前衆院副議長、中野寛成さんとの一問一答 もご覧ください。

おかげさまでベスト10を維持しています。
政権交代=二大政党制」で「今日よりも良い日本へ!」と思う方は・・・
1日1クリック!  こっちもクリック
         
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ     


小沢代表3選確定で民主党が臨戦モードに突入 篠原孝さん(長野1区)

2008年09月09日 14時35分00秒 | 第45回衆院選(2009年8月)政権交代

 古川元久・民主党中央代表選挙管理委員長は8日、小沢一郎代表の任期満了に伴う新代表選を告示。国会議員20人以上の推薦人名簿を添えて届け出たのは小沢一郎さん1人だったので選挙を行わず、9月21日の臨時党大会に古川委員長が「小沢さんを当選人」と報告し、了承を得る運びになりました。

 小沢代表3選確定を受けて、民主党は同日から政権交代への臨戦態勢に突入しました。代表選党員投票(郵便方式)・集計の予算をすべて総選挙の財政に充てることができます。貴重な地元での活動時間もできました。同日(月曜日)朝、長野駅前には長野1区総支部長の衆院議員、篠原孝さんの姿がありました。


長野駅バスターミナル方面にマイクを向ける篠原さん


長野駅・県庁周辺の職場に通うクルマ、バイク、自転車に向けて訴える篠原さん



民主党が臨戦モードに入ったと聞いてあわてて駆けつけた地元民放と新聞2社の取材を受ける篠原さん

第44回総選挙の長野1区
 =長野市の大部分、須坂市、中野市、飯山市、上高井郡、下高井郡、下水内郡
自民党 小坂憲次 14万0831票(47・4%)→当選
民主党 篠原 孝 12万1185票(40・8%)→比例復活
共産党 中野早苗  3万4869票(11・7%)

 篠原さんは自民党現職から1万票を持ってくれば、小選挙区で勝ち上がれる状態です。前回も篠原さんの出身地・中野市などでは、小坂さんを上回りました。

 篠原さんは朝立ちの後、支持者から「先生、話がある!」と呼び止められていました。どんな“お説教”かというと、「演説は5分以内でまとめた方がいい」。こういう風に言ってくださる支持者がいるということは「篠原を勝たせたい」という人が多くいるということです。

 対抗馬はポスターで“演説”していました。


[ポスターで“演説”する小坂憲次さん]

 なぜ、小坂さん本人がいないのでしょうか?それは自民党総裁選(10日告示・22日投開票)に出馬する石破茂陣営の選対本部長だからです。

 石破さん、小坂さんが幹部をつとめる「平成研」は、過去2回の総裁選で不戦敗。仮に今回、石破さんが大差で敗れると「平成研」存亡の危機になります。このような時に選対本部長が地元でのうのうと自分の選挙のことなどやっていたら部下が離反します。

 今から118年前(1890年)、第1回総選挙で小坂善之助さんが長野1区で当選してから、第44回総選挙まで、長野1区では小坂家が毎回当選しています。小坂善太郎さんが総理とけんかして外相を辞任した次の総選挙で落選したことがあると思いますが、その次の総選挙で返り咲いたうえで小坂憲次さんにバトンタッチしています。今では憲次さんも閣僚経験者となりました。

 中野市などで篠原さんに負けている小坂さんは、中野市内の会合にしきりに出て、田の草取りに精を出していたそうです。それがこんな大事な時期に、22日の投開票まで、あるいは24日(予定)の組閣まで、地元に帰れない状況になってしまったのです。私はTVの露出より、地元で有権者と会うことの方がデモクラシーの本質だと思います。とはいえ、選挙は何があるかまだまださっぱり分かりません。


[長野市は定点観測地ですが、民主党広報板と自民党広報板が並び立つお宅を見たのは初めてだと思います。民主党がじわり浸透してきました。]

 民主党が臨戦モードに入ったことで、ちまたの関心は総裁選より総選挙に移ってきました。

おかげさまでベスト10を維持しています。
政権交代=二大政党制」で「今日よりも良い日本へ!」と思う方は・・・
1日1クリック!  こっちもクリック
         

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ     


自民党列車の終着駅に行ってきました 

2008年09月09日 14時12分22秒 | その他
 自民党列車の“終着駅”に行ってきました。

 JR篠ノ井線姨捨駅は深沢七郎の『楢山節考』の舞台となった姨捨山(うばすてやま、おばすてやま)から0・5㎞。

 長野駅から25分。スイッチバック方式という独特の山登り走行で到着した姨捨駅(駅名は「おばすて」と読みます)。

 

 とても瀟洒なつくりの無人駅でした。ところが、プラットホームに降りると息苦しい。列車に乗っていて気付かなかったのですが、ここは標高1252メートルもあるんです。



 振り返ると、はるか遠く長野盆地が見えます。あっという間にこんなに高く登ってきたとは驚きです。でも、人生というものも振り返れば、そんなものなのかもしれません。



 鳩山首相が『楢山節考』を読んで号泣し、「老人保健制度(老健)」をつくった。
 自民党は老健を廃止して、後期高齢者医療制度をつくった。

 「姨捨」は自民党列車の終着駅。

 私たちはきょうも自民党列車に乗り続けています。

 政権交代がない限り、自民党列車から降りることはできません。
 自民党やめますか? それとも人間やめますか?

おかげさまでベスト10を維持しています。
政権交代=二大政党制」で「今日よりも良い日本へ!」と思う方は・・・
1日1クリック!  こっちもクリック
         

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ