昨日の敗戦で、今季2度目の4連敗を喫した、我らが北海道日本ハムファイターズ。4月中で首位に10ゲーム差をつけられたのは、なんと54年ぶりの出来事だそうだ・・・
そして本日。所用から戻ってTV中継されている対西武戦を見てみると、ダルビッシュが投げているのにもかかわらず、4回ウラ時点で1-5という悲しいスコア。嗚呼、ダルビッシュをもってしても、この長いトンネルから抜けられないのだろうかと、私は暗澹たる気持ちになった。
だがしかし!
なんと、稲葉の逆転満塁ホームランが飛び出した!2004年の新庄(記録はヒット)、昨年のスレッジを思い起こさせる、この劇的な展開!これだから日ハムファンはやめられない。
さらに、ヒット性の当たりを好捕したこのプレイも、本日の勝利の大きな要因だ。本日は、まったくもって、稲葉様々である。
ダルビッシュもよく投げた。そして、建山・ウルフが締めてくれた。まだシーズンは長い。今日の大逆転勝利をきっかけに、借金を地道に返していこうではないか。がんばれ!ファイターズ。