
道民の森からの帰り道。当別町太美の「宮本酒店」に、ぶらりと立ち寄った。

そうすると、「ふとみ生鮮市場」なるものが隣接しているではないか!

覗いてみたところ、生バチマグロが、ご覧の量で1500円!その辺のスーパーの半額に近い破格のお値段!

そして、各種刺身も1パック350円と、大変リーズナブル!・・・計2900円なので、冷静に考えればけっこう贅沢ではあるが、それを今晩のおかずにすることに。

まずは、「生」バチマグロですヨ。

この赤身が、実にマグロである。私にとっては、ほとんどクロマグロ並のお味に思える秀逸さ!やはりビンチョウマグロやカジキマグロとは、一線を画するウマさであった。

続いて、サーモン。

脂の乗りと活きの良さが、目に眩しい。

ブリの身の透明感が、また素晴らしい。

ああ、新鮮なサカナって、つるんとして、プルンとして、なんて美味しいんでしょう!

そして、エンガワ。

スーパーで売っているエンガワは、妙に固いものが多いが、これは柔らかく、お口の中でとろけるようでいて、しかもぷりぷり。

極めつけは、八角だ。

八角を、生食できるシアワセ。ああ、北海道に生まれて良かった。
ともあれ、この「ふとみ生鮮市場」は、私のフェイバリットショップになった。今後も、ちょこちょこ買いにこよう。