獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

ベル成吉思汗たれ with S&Bおろし生にんにく

2023年10月08日 | 我が家の食卓


私の懇願に妻が折れて。
9月最終日曜日のディナーは、ジンギスカンと相成った。




タレはもちろん、オレンジラベルの「ベル成吉思汗たれ」。
そこに、S&Bの「チューブにんにく」を薬味としてプラスするのが、21世紀の私のたしなみ。
ジンギスカンにベストマッチなのは、コレしか無いと、私は盲目的に信じている。

ところで。
北海道でジンたれといえば、おおまかに言って「ベル」か「ソラチ」である。
ちなみに、私の狭い交友関係の中では、「ベル派」以外の人物に、出会ったことが無い。
そしてかく言う私も、実は「ソラチのたれ」は、試したことが無い。
この命尽きる前に一度、「ソラチ派の方」のご意見も、お伺いしたいものだ。




「味付きジンギスカン」の場合は、「ジン鍋で煮込むように焼く」のが基本だが。
「生ラム」の場合は、脂が下に落ちるよう、「スリット付きの焼肉グリル」で焼くべきである。
それが、私の美容と健康に資するハズなのだ。


ジンギスカン自体の、しなやかながらもしっかりとした噛みごたえ。
鼻腔をいかがわしくくすぐる、ラム肉臭。
そのタレの、しっかりとしたしょっぱさと酸味。
やはりコレが、私にとっては、ナンバーワンかつオンリーワンなのです💮

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30