大しめ縄飾り(時期的にずれていますが・・・)
奥戸天祖神社で大しめ縄つくりを行ないます。
収穫祭として行なわれ、しめ縄は約8mある。
出来上がった後は、付近を回り「アクマ払い」をした後、鳥居に飾られる。
朝の散歩のときに立ち寄った。
手を洗い清め処
大〆縄
本殿
大しめ縄飾り(時期的にずれていますが・・・)
奥戸天祖神社で大しめ縄つくりを行ないます。
収穫祭として行なわれ、しめ縄は約8mある。
出来上がった後は、付近を回り「アクマ払い」をした後、鳥居に飾られる。
朝の散歩のときに立ち寄った。
手を洗い清め処
大〆縄
本殿