日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

同じようだがチョイ違う

2011年05月08日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)

 うらしまそう&むさしあぶみ


黄線内に特有のヒゲ(釣り糸見立て)があります。

 

・春、太い花穂が伸びてくる。       
 
花穂から伸びる細長いひょろひょろを
  浦島太郎の釣り糸に見立てた♪ 
    
・秋に赤い実をつける。有毒、注意。 
・別名  「蛇草(へびくさ)」       
        ひょろひょろが蛇に似ている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

大きな葉が2枚(さらに小葉は3枚)、       
  その間から、鐙(あぶみ。馬具の一つ)      
    のように丸まった形の仏焔苞(ぶつえんほう)が
  出てくる(うす緑色)。耳型。               
  花はこの仏焔苞の中にあり、ふつうは見えない。
  ・ボクシングのグローブ、のようにも見える

いずれも自然科学教育園にて

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする