日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

日本的スポーツ、道の道

2014年08月27日 | 総  そ の 他

 剣道(居合い術)試合は終わっていました。

所要で、葛飾総合スポーツセンターに立ち寄った。
剣道着をつけた方々が、一杯に広がり講話を受けていた。
遠くから(高くから)で会話は聞き取れなかったが、練習の反省点であろう。
一心に聞き入っていた。

凛とした姿が格好良かった。

 


指導者の講話


観覧席に置かれた防具から、息遣いを感じた。

 

剣道は、その昔少々たしなんだ事があります。
曲がりなりにも段の免状を頂きました。
道とつくスポーツは、礼に始まり礼に終わる(武道の精神)と言われますが、
どうも最近は精神が怠っているようで、気構えが薄れました。

コメ欄はお休みです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする