日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

水元公園、サンクチクチュアリー

2021年12月21日 | 紀  各種公園

観察舎・水元公園概要

 

 

水元公園は カワセミ ・ アオサギ ・ モズ・ ヒヨドリ ・ カルガモ などが観察できることで
人気のある野鳥スポットです。

水元公園は東京都葛飾区にある都立公園で、
東京23区中でも最大規模の面積を持つ水郷公園です。

野鳥観察スポットとしてはカワセミの里が有名で、カワセミがよく観察できます。

渡りの季節(5月、10月)には東京都心部にある公園でありながら、キビタキ、オオルリ、
サンコウチョウ、エゾビタキなどが観察でき、多くのバードウォッチャーで賑わいます。

鳥撮りは、全くの素人ですが、水元公園に行きますと、定番の観察コースとして
四角の穴から池を覗きます。


ポプラ並木を超えて奥へ奥へ


紅葉奇麗メタセコイヤ


見事なメタセコイヤの森、紅葉を見上げるご婦人


広い公園の林内、落ち葉の散策路西へ西へ


鳥観察舎へ向かう人


ゆったりした坂を上る・・・

 


鳥の観察舎


アオサギ


あまり鳥さんは居ませんでした。


鳥撮りの素人には杭の上の”カワウ”がせいぜいです。

 

白サギや この地広いな 葦の中 (縄)

       カワウ鳥 横いっせんや 杭の上 (縄)

 

 

 

コメ欄はopenです。
お越し下さり、有難うございます。

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする