東京の日の出
時間を見計らって屋上へ出た。
所要時間10分ぐらいを要したであろうか、東の空に日の出。
今日も暑くなりそう、そんな眩しさ力強さを感じた。
山・海・里山と違い東京の日の出は、
ビルを掻き分け顔見世ですので、スマートさはありません。
日の出と反対方向を見る、東京スカイツリー
日の出かな里見公園上昇る
今は誰(どなた)が菜園耕(つくる)や(縄)
かって里見公園近くで菜園を借り野菜を作っていた。
今はどなたが、畑を耕しているだろう?畑には大根、茄子、キュウリ,小松菜など・・・
と、当時を思い浮かべた。方角的には真さに公園方向からの日の出のです。
目を転ずれば、緑の国府台崖線上に矢切の給水塔が頭一つ抜き出(画像なし)ている。
コメ欄はopenです。
日の出は山から、日の入りは海の向こうの山の端へ、
という光景が染みついています。
都会には都会のまた味わいがありますね。
今朝はスカイツリーにかかる虹がテレビに出ていました。
縄文人さん、♬都に雨の 降る夜は 涙で胸も しめりがち~
霧島昇の歌が口をついて出てくるのではないですか?
茜色の空が綺麗に撮れていますね。
酷暑の今夏、キャピタル東京で、今でもこんな空が見られるなんて、幸せなことですね。
神々しいこんな景色を見ると自然に手を合わせて「南無阿弥陀仏」とやってしまう自分がいます。
こういう空がある限り、家庭菜園は持ち主が変わってもきっと豊かな実りにありつけているに違いありません。
今日も暑くなりそうですね。
気を抜くことなく頑張って参りましょう。
縄文人さんも朝陽撮りの仲間入りですね!(^_-)-☆
今朝は日の出時刻も結構暑かったですが・・・でも朝陽を見ていると元気が出ますね!
東京の空に現れる太陽は、水平線から昇る太陽とはちょっと違った趣ですが・・・いいですね!
今日は棚経でお寺さんがお経を上げに来てくださいました。
高校生の小坊主さんと一緒です。
大きなよく通る声でお経をあげていただくと、気持ちがすっきり心が和みました。
我が家からは 小学生が描く絵のように 山からです。
東京の日の出・・・
もう動いてる人た車があるのでしょうね。
>今はどなたが、畑を耕しているだろう?
入れ替わりながら 幸せな収穫が続いているでしょうね。
おはようございます。
荒尾の地平線から昇る太陽、
秩父連山から昇る日の出、これはそれぞれの趣があり一気に語り味会うことは出来ないようです。
アtッツ・・ソウソウ一緒に≪山と海を同時に知り得る方法≫考案しました。
あの”山海漬け”数の子にワサビ。
ハ・ヒ・フ・ヘ・ホ。へへののもへじ爺さんがまた変な事を言っている
、
今日は終戦記念日、あれから75年です。
今日は兼題・終戦記念日、敗戦忌を取り上げてあります。
皆さんどんな句を投句されますか。
防空頭巾、衣料切符、隣組、回覧板、サツマイモご飯、戦闘帽…数え上げたらきりがありません。
句会が終戦日と相まって盛り上がることでしょう。
暑さに負けず少々頑張ります。
↑どんこさん欄 の山海漬けでも食べながら…。
、
≫ 最近は時差出勤や在宅勤務で、日の出の時間はまだ夢の中です。
ただいま現役中ですか。これからも仕事しているときの充実感これは何にも代えがたきものです。頑張ってください!
今日は終戦記念日、こんな句を作りました。
・ 俺七つ母ちゃん涙終戦忌 (縄)
人生の仕上げに掛かっています。
、
とんちゃんのブログ扉が早く開くことを東京の空から願いつつ……。
・ 艶やかに月下美人咲き終えて
一息したら再開待つネ (縄)
東京の日の出と
海の日の出と
山の日の出とでは全く趣を異にします。海と山の日の出を味会うのでしたら ↑どんこさん欄をお読みください。
≫ 今日は棚経でお寺さんがお経を上げに来てくださいました。
こんな光景を読みますとホウズキやら、季節の野菜が飾られた棚経が目に移り、
せわしい盆行事がわかりました。
・ 棚経や茄子馬乗りて先祖還る (縄)
、
今日は75回目の終戦記念日
人間がこの地球上にいる限りは、戦争と言う2文字は消え去らないのであろうか…そんなことを想いつつ
終戦記念日の一句。
・ 俺7つ母ちゃん泣いた傍で見た (縄)
母ちゃんが泣いたが・・・・何故泣いたか、その真意が良く解らない歳でした。
「戦争で日本負けた」の真意が分かったのはあれから・・・・・・・?
、