梅雨空に映えて(橙&紫)
梅雨とはよく言ったもので、ぐずぐずした天気が続く。
間もなく梅雨明け、そのときはオう暑いと悩まされることであろう。
ノウゼンカツラ
2階から階下へ流れ落ちる花の滝、スケールがおおきいので目に入りやすい。
アガパンサス
この花は、さわやかな涼感のある花を多数咲かせ、立ち姿が優雅で美しい。
梅雨空に映えて(橙&紫)
梅雨とはよく言ったもので、ぐずぐずした天気が続く。
間もなく梅雨明け、そのときはオう暑いと悩まされることであろう。
ノウゼンカツラ
2階から階下へ流れ落ちる花の滝、スケールがおおきいので目に入りやすい。
アガパンサス
この花は、さわやかな涼感のある花を多数咲かせ、立ち姿が優雅で美しい。
鈴なり、JR鉄路敷地内で
隣り合わせるように2本の枇杷が、
手入れが行き届いていない野ざらし状態で、小粒の枇杷。
この分では野鳥の餌となることでしょう。
その1
熟れてきた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その2
熟れが足りない黄色。
やはり良きものを手にするには、
それ成りに丹精と、普段の手入れが必要です。
これでは小さくて目栄えなく食べる気がしない。
ビワは、発芽能力が高い。
食べおえた種を線路内に投げ込んだのでしょう。