わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

きのことじゃこ天と栗の炊きこみごはん

2020-10-15 21:08:49 | 福岡クッキングアンバサダー

【材料4人分】

博多ぶなしめじ  1パック

博多えのき    1袋

じゃこ天     2枚

栗(正味)    80g

米        2カップ

しょうゆ     大さじ2

酒        大さじ1

みりん      大さじ1

塩        小さじ1/3

【作り方】

1 博多ぶなしめじは石づきを取り食べやすくほぐす。

2 博多えのきは根元を落とし2センチ長さに切る。

3 じゃこ天は1センチ短冊切り、栗は皮をむく。

4 洗った米に1・2・3とAを入れ2の目盛りまで水を入れて炊く。

博多のきのこと季節の栗を入れて炊き込みごはんです。

宇和島のじゃこ天がいい味が出てくれお出汁代わりで美味しくなります。

今日はシニア男性料理クラブの日でした。

リクエストは中華メニューということで・・

担々麺・エビマヨ・海藻サラダ・杏仁豆腐。

この担々麺は陳健民さんのお弟子さんに習ったレシピを家庭用にアレンジしました。

担々麺、みなさん美味しいの連発、中にはスープを持ち帰りたいと言ったHさん。

喜んでもらえてよかったです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多しめじ・えのきとわかめのお浸し

2020-10-14 22:14:42 | 福岡クッキングアンバサダー

【材料4人分】

博多ぶなしめじ 1パック

博多えのき    1袋

A   

しょうゆ     大さじ1

みりん      大さじ1

酒        大さじ1

刺身用わかめ   120g

【作り方】

1 博多ぶなしめじは石づきを取り食べやすくほぐす。

  博多えのきは根元を落とし3センチ長さに切る。

2 鍋に1とAを入れて火にかけふたをして1分煮る。

3 器に食べやすく切ったわかめを盛り付け2を汁ごとかける。

わかめときのこのヘルシーな一品です。

5分でできて、さっぱりといただけます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県産 早味かん(みかん)

2020-10-07 22:03:55 | 福岡クッキングアンバサダー

今回の「福岡クッキングアンバサダー」。

博多早秋と共に、福岡県産早味かんも一緒に届きました。

早味かん(はやみかん)です。

福岡県では時期に応じていろいろな品種のみかんを栽培しているとのこと。

季節を先取りしている「早味かん」です。

私の子どものころの早生みかんというと、運動会の時期に出てきてちょっと酸味があって・・。

そして運動会や遠足のお弁当に必ず入っていました。

この早味みかん、ジューシーでそのうえとっても甘いのです。

早生みかんのイメージを覆す感じです。

今年は10月から甘いみかんを味わうことができました。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡かき 博多早秋

2020-10-06 20:40:21 | 福岡クッキングアンバサダー

福岡クッキングアンバサダー第4弾。

今回の秋の恵みは福岡かき 博多早秋です。

この博多早秋(はかたそうしゅう)は10月上旬から10月中旬が出荷時期。

2003年に登録された品種で果形が扁平、果頭がへコんでいるのが特徴です。

~上手な食べ方~

柿の実のへたを下にしておくと4つの溝が。

こりに沿って包丁を入れると種が当たらないとのこと。

早速、実践してみました。初めて知りました。

食べてみましたが、果汁も多くてジューシーで甘いです。

そして種がなかったので、食べやすかったです。

 

1こが220g前後もあり、食べ応えあります。

柿好きとしては大満足の柿です。

福岡クッキングアンバサダー
福岡クッキングアンバサダー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多えのきと博多ぶなしめじの酸っぱスープ

2020-10-04 22:29:27 | 福岡クッキングアンバサダー

福岡クッキングアンバサダー第4弾。

今回は博多しめじ・えのきが届きました。

生産高が西日本有数の博多えのきと博多ぶなしめじです。

どちらも福岡県南部の大木町でのみ生産されています。

オリジナルの菌を使用、茹でても炒めても和洋折衷楽しめます。

ぶなしめじは100gあたり18kCal。えのきたけは100gあたり22KCalと低カロリー。

私適には大変嬉しい食材です。

その上不溶性食物繊維が多いので、腸内環境の改善に効果的です。

たくさん届きましたので、どんどん使いたいと思います。

ただし使い切れない場合は洗わず生のまま、使いやすく切り、

空気を抜いて平らにして冷凍保存しておくと便利です。

このきのこをたっぷり入れたスープを作りました。

~博多えのきと博多ぶなしめじの酸っぱスープ~

【材料4人分】

博多ぶなしめじ  1パック (100g)

博多えのき  1袋    (100g)

豚ロース肉  100g

生姜     10g

青ねぎ    1本

ごま油    大さじ1

水      4カップ

A

コンソメ   1こ

塩      小さじ1/2

しょうゆ  大さじ1

砂糖    小さじ1 

B     

酢     大さじ1・1/2

辣油    適量

【作り方】

1 博多ぶなしめじは石づきを取り食べやすくほぐす。博多えのきは根元を切り落とし3センチ長さに切る。

  生姜はせん切りにする。青ねぎは斜め切りにする。

2 鍋にごま油と豚肉と生姜を炒め、1のきのこを炒める。

  水とAを入れて煮えたら仕上げに酢と辣油を加える。

3器によそい青ねぎを散らす。

 

当分きのこメニューを楽しみたいと思います。

 

 

福岡クッキングアンバサダー
福岡クッキングアンバサダー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多アスパラガスののりナムル

2020-08-16 21:04:02 | 福岡クッキングアンバサダー

【材料2人分】

博多アスパラガス  1束

焼き海苔      1枚

A しょうゆ      大さじ1

A 砂糖        小さじ1/2

A にんにく(すりおろす) 1片

A ごま油       大さじ1/2

 

すりごま      大さじ1

【作り方】

1 博多アスパラガスは根元を落とし、さっと茹でて斜め切りにする。

2 Aを混ぜ合わせてアスパラガスを和えて、ごまをふりちぎつてのりを和える。

博多アスパラガスのメニューです。

今回のアスパラガスはMサイズですので柔らかくてシャキシャキが特長です。

さっと和えてナムルに、すぐにできる一品です。

 

福岡クッキングアンバサダー
福岡クッキングアンバサダー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多アスパラガスと卵のトマトスープ

2020-08-12 20:37:32 | 福岡クッキングアンバサダー

【材料2人分】

博多アスパラガス 3本

玉ねぎ  1/2こ

かぼちゃ 50g

ベーコン 50g

トマトペースト 100g

オリーブ油   大さじ1

卵       2こ

水     300ml

コンソメ   1こ

塩・こしょう 少々

【作り方】

1 玉ねぎ、かぼちゃ、ベーコンはみじん切り、アスパラガスは2センチに切る。

2 鍋にオリーブ油を熱して玉ねぎとかぼちゃ、ベーコンを炒める。 

3 水、コンソメ、トマトペーストを入れてコトコト煮る。

  卵を落としてアスパラガスを入れ塩、こしょうで味を調える。

トマトベースの野菜いっぱいのスープです。

先日たくさんあったトマトを煮て瓶詰めしていたので、使いました。

夏の柔らかなアスパラガスは仕上げにさっと入れました。

今日は午後から美容院へ行きました。

コロナの影響でお客さんは同じ時間に入店しないよう一人ずつの予約制。

先週連絡したら今日の最後の最後でした。明日からお店がお盆休みなのでセーフ~。

店長さん10年前まで新橋のお店で、芸能人のヘアもやっていたので、

いろいろなお話しが聞けてなんだか楽しいです。

だいぶショートにしましたが、気分もよいです。

 

 福岡クッキングアンバサダー
福岡クッキングアンバサダー

 

 

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多アスパラガスの胡麻よごし

2020-08-08 22:23:58 | 福岡クッキングアンバサダー

【材料2人分】

博多アスパラガス  1束(100g)

かにかまぼこ    50g

黒ごま       大さじ1

しょうゆ      大さじ1

みりん       大さじ1

【作り方】 

1 博多アスパラガスは根元を落とし外皮薄く剥く。

 熱湯でさっと茹で斜め切りにする。

2 黒ごまは切りごまにし、かにかまぼこはほぐしておく。

3 アスパラガスにしょうゆ、みりんを混ぜ、2を和える。

今月も博多アスパラガスが沢山届きました。

前回は2Lサイズ(3本/束)でしたが、今回はMサイズで1束に7~9本です。

夏のアスパラガスは根元まで柔らかく、鮮やかなグリーンなのが特長、シャキシャキです。

 シンプルに胡麻よごしにしてみましたが、甘くておいしいです。

今日は、料理教室男子ごはんの会でした。

4品の実習予定だったのに、急きょアスパラガスを追加。

皆さんにも食べてもらいましたが、好評でした。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガスとなすの甘みそ炒め

2020-07-15 20:36:48 | 福岡クッキングアンバサダー

【材料4人分】     

博多アスパラガス  4本

なす      1本

パプリカ   1/2こ

Aだし汁    大さじ2

Aみそ     大さじ2

A砂糖     大さじ1

Aみりん    大さじ1

サラダ油   大さじ2

白ごま    大さじ1

【作り方】

1 アスパラガスは軸を取り皮をむいで斜め切り。

 パプリカは1センチ幅に切る。なすは縦半分に切り、乱切りにする。

2 フライパンにサラダ油を熱しなすを炒める。

 続いてアスパラガス、パプリカを炒めAを炒め合わせ白ごまをふる。

アスパラガスとなすを合わせたみそ炒めです。

少し甘めにしてごはんによく合うおかずです。

アスパラガスのシャキシャキ感と炒めたなすとの相性抜群です。

さて今回はblogウオッチ「レシピ」

料理の基本中の基本!ブロガーが教える卵焼きレシピ3選

「おかのり入り卵焼き」が掲載されました

https://blog.goo.ne.jp/yumi3794/e/d3c6205fe56526bc38eb4056603ea628

福岡クッキングアンバサダー
福岡クッキングアンバサダー

 
おかのりの卵焼きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多アスパラガスと鮭のバターホイル焼き

2020-07-13 18:07:38 | 福岡クッキングアンバサダー

【材料2人分】

博多アスパラガス  3本

生鮭        2切れ

塩         適量

こしょう      少々

新たまねぎ     1/2こ

バター       大さじ2

ミニトマト     4こ

【作り方】

1 アスパラガスは根元を落とし、ピーラーで皮をむき斜め切りにする。

2 たまねぎはせん切り、ミニトマトは半分に切る。

3 30センチ長さに切ったアルミホイルを半分に折り、上の部分にバターを塗り、たまねぎを置く。

  鮭をのせて塩・こしょうをふり、アスパラガスとトマトをのせバターをところどころにのせて包む。

4 200℃に予熱したオーブンで10分~12分焼く。

福岡クッキングアンバサダーメニューです。

博多アスパラガスを存分に使っていろいろ料理作っています。

アスパラガスを鮭と新たまねぎと共にホイル焼きにしました。

蒸し焼きのアスパラガスとバターもよくあいますし、重ねて焼くだけなのでお手軽ですね。

福岡クッキングアンバサダー
福岡クッキングアンバサダー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする