10月は【食品ロス削減月間】です。
大根を一本買って無駄にしないように・・ということで
皮も葉も使う丸ごと使い切りメニューです。
大根の葉のふりかけ
【材料大根1本分】
大根の葉 1本分
A酒 大さじ1
Aみりん 大さじ1
A塩 小さじ1/3
白ごま 大さじ1
【作り方】
1 大根の葉は茹でて細かく刻む。
2 フライパンに1とAを入れて乾煎りして、白ごまを混ぜる。
大根の皮できんぴら
【材料大根1本分】
大根の皮 1本分
ごま油 大さじ2
A
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
かつおぶし 3パック
白ごま 大さじ1
【作り方】
1 大根の皮はせん切りにする。
2 フライパンにごま油を熱し、皮を炒める。
3 Aを入れて調味して仕上げにかつおぶしとごまを混ぜる。
大根もち
【材料4人分】
大根 200g
米粉 100g
A鶏ガラスープ 小さじ1
Aちりめんじゃこ大さじ3
A青ねぎ(小口切り) 2本
ごま油 大さじ1
ポン酢 ・からし 適量
【作り方】
1 大根はすりおろして汁ごとボウルに入れる。
2 1に米粉、Aを入れてよく混ぜる。
3 フライパンにごま油をひいてスプーンで生地ょ丸く広げて両面焼く。
【麻婆大根】
【材料4人分】
大根 400g
サラダ油 大さじ2
豚ひき肉 200g
サラダ油 小さじ2
A
豆板醤 小さじ2
甜面醤 大さじ1
B
水 1カップ
がらスープ 小さじ1
オイスターソース 小さじ2
砂糖 小さじ2
C
片栗粉 小さじ2
水 小さじ4
青ねぎ 1本
ごま油 小さじ1
【作り方】
1フライパンにサラダ油を熱し1センチ角の大根を3分炒めて取り出す。
2 サラダ油さじ2で豚肉を炒めて透明な油が出てきたらAを入れて炒めBを加える。
3 大根を戻して蓋をして中火で6~7分炒めてCでとろみをつけ、ごま油、小口切りの青ねぎを入れる。
大根ジュリエンヌスープ
【材料4人分】
大根 100g
人参 1/4本
セロリ 30g
ベーコン 1本
水 720ml
固形スープ 1こ
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
【作り方】
1 大根、人参、セロリ、ベーコンを全てせん切りにする。
2 鍋に水と固形スープ、1を入れて柔らかくなるまで煮て、塩、こしょうで調える。
大根は葉の部分は緑黄色野菜なので栄養価も高いのでふりかけに。
大根の上の部分は甘味があるのでおろしたり、サラダや酢の物など。
真ん中あたりは加熱料理に、おでんや煮物など。
下のあたりは辛味もあるので、おみそ汁や即席漬けなど。
皮や皮に近い部分はビタミンCも多いので
全てきんぴらにして、1本つかいきります。