goo blog サービス終了のお知らせ 

パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

止めたくても止められない事

2010年01月07日 21時43分36秒 | Weblog
無策な体力勝負の疲れるだけのディスカウント合戦
年末年始の小売業の営業

この二つは現場の人間たちには非常に評判が悪い
できれば無いほうがと思っている人が多くいる
しかし残念ながら無くならない

なぜか?
自分のところが止めてしまうと競合相手が
そのおいしいところを奪ってしまうから
(果たして本当においしい果実なのか?)
その結果自分たちの立場が弱くなってしまうのでは?
という恐怖感

競争は資本主義、自由経済だからしかたないかもしれないが
人間が人間らしい生活をするには
(人間らしい生活の定義は置いといて)
どうも行き過ぎの部分があるようだ

共産主義が行き詰まったように
今、資本主義も実は行き詰まっているように見える

なんだかな
もう少し脱力系で暮らすことってできないものかな!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする