パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

同じ歌をポップス歌手とオペラ歌手で聴く

2023年11月26日 21時15分48秒 | 音楽

日曜日の朝、ちょいと軽めのお話

高校時代に習った音楽で好きなのは「平城山」だった
最初のピアノの伴奏から魅せられた
まるで琴のようで、歌はうちに秘めている思いが徐々にたかまって
だが決して解決することなく余韻を残して終わる
このやりきれなさに無性に惹かれた

この歌は鮫島有美子さが歌うものを所有しているが
Youtubeで山崎ハコさんが歌うのを見つけて
これがなかなか良くて、時々聴いている

同じ歌をポップス歌手とオペラ歌手が歌うと、どのように違うか?
を便利なYoutubeで比較したりするが、平城山はこんなふうに違う


山崎ハコさん「平城山(ならやま)」

平城山 (歌詞つき) 鮫島有美子

感情に訴えるのと、楽器としての声を磨き抜いて表現するのと
それぞれの世界観はどちらも捨てがたい(優劣はない)

これと同じようにプッチーニの「トスカ」の中の「歌に生き、愛に生き」も
ポップス歌手とオペラ歌手の比較ができる
(この歌も大好きでフィギアスケートで時々使われている)
それはフィリッパ・ジョルダーノとマリア・カラスが歌ったものので
これも優劣つけがたい

Vissi d'arte (From "Tosca")

プッチーニ 《トスカ》 「歌に生き恋に生き」 マリア・カラス

再現芸術としての音楽、表現者としての演奏家(歌手)
ここ数日、ビートルズの音楽に触れているので、
ついそんな答えのないことを考えてしまった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気をつけましょう 詐欺の警告です

2023年11月26日 18時40分59秒 | 徒然なるままに

久しぶりに出てきたこれ
嘘の警告です
スクリーンショットを撮っておきました

PCはiMacですが何故かWindowsの文字が出てきてます
この画面が出てきた人は詐欺の警告ですから
絶対電話をかけるのはやめましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする