goo blog サービス終了のお知らせ 

れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ユキヤナギ

2007-03-01 05:53:23 | 野の花日記
今日から弥生3月。
まだまだ、ユキヤナギも本格的に咲いているわけではない。

まだ固い蕾の方が多い。
これはたまたま、日当りの良い家に咲いていたのを見つけたものだ。

それでもユキヤナギが咲き出せば、連翹ももうすぐだろう。
春は駆け足でやってくる。

朝、カレンダーを一枚破って捨てた。
ゴミ出しの日だから。

ユキヤナギで思い出すのは、少女の頃、髪にヘアーバンドにして、
ピンで留めて遊んだ事だ。

ユキのように白い小さな花をよく枝垂れる細い枝になぞらえて
ユキヤナギと言う名前になったのだろうか。

荒川に、遊びに行った時、岩場に自然に生えているのを見つけたことがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする