
今日の夕食は和風牛スジ煮込みでございます。ワタシが作りました。


まずは牛スジ肉を食べやすいサイズに切り、圧力鍋で15分間煮込みます。
その間にキャベツ、ニンジン、昆布を刻んでおきます。昆布はダシを取ったあとのもの。
牛スジ肉を煮込んだあと、その他の具材を鍋に入れます。
白醤油を大さじ4、だしの素を大さじ2杯、塩胡椒を適量入れ、5分ほど圧力をかけずに煮込みます。
器に盛り、粗挽き黒胡椒を振って完成。
食べてみると、牛スジは煮込みが足りませんでした。
ですが、スープの味は薄口ながらいい味。
ニンジンもキャベツも煮込み具合がちょうど良く、甘みが出ていながらスープに溶け出さず、また適度に歯ごたえがあり、美味。
特にニンジンはすが入っていたようなやつだったのですが、美味しくてビックリ!
ちなみにご飯は中央が菜飯、その周りがタラコのふりかけという2色づかいにしてみました。