鯛のアラが298円+税で売られていたので買って料理してみました。
味付けは『成城石井 スープ&フォー トムカーガイ』。
Wikipediaによれば、
トムカーガイまたはトムカーカイ(タイ語:チキン・ガランガル・スープの意)は
タイとラオスのスープ。スパイスと酸味の効いたココナッツミルクのスープである。
タイのトムカーガイでは通常ココナッツミルク、ガランガル、コブミカンの葉、
レモングラス、トウガラシ(タイ・チリペッパー)、コリアンダー(あるいはイノンド)、
フクロタケ(あるいはシイタケなど)、鶏肉、ナンプラー、ライム果汁が用いられる。
仕上げに揚げたトウガラシが加えられることもある。
とあります。
正直どんな味か知らないで買った商品ですが(笑)、
ココナッツミルクにエスニックな味付けがされたスープかな、と。
まずは鍋にお湯を張って鯛のアラを入れて茹で、アクを取ってから
『成城石井 スープ&フォー トムカーガイ』の粉末スープとフォーを投入。
仕上げにもやし主体のパック野菜を投入し、火が通ったところで完成。
食べてみると、鯛がエスニック料理になってなかなか美味!
ホネやウロコが邪魔くさいという難点はありましたが(笑)。
最新コメント
- IKEDA HIROYA/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- IKEDA HIROYA/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- ガーゴイル/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- あほこ/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- ikeda_hiroya/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- sae/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』
- sae/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- sae/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』