ボラ(鯔)はウチの近所の川にも住んでいて、ワタシ個人としては馴染みがあるのですが、
スーパーに並ぶことはあまりない魚。それを見つけたので買ってみました。
どういう調理法で食べようかと思案していたところ、
ちょうどNHK『きょうの料理』で「白身魚のマース煮」が紹介されていたので
これにしてみようと(マースは塩のこと)。伊武雅刀氏の紹介レシピ。
いい塩を使って素材の良さを引き出すシンプルな料理が好きだとのこと。
メインの白身魚の他には、塩:小さじ1弱、昆布:10cm四方、水:カップ2、
酒:大さじ3、生姜薄切り:3〜4枚、豆腐:1/2丁、アオサ:1g。
概ねレシピ通りに作ったつもりですが、生姜は入れ忘れました。
アオサは粉末に近いショボいものしかなかったので、ワカメを追加。
塩は調味料棚の片隅にあった「死海の塩」を使いました。
食べてみたら、ボラは淡白ながら旨みが感じられてグー!
目分量で入れた塩の分量がちょっと多すぎたようで、結構しょっぱかったです(笑)。
最新コメント
- IKEDA HIROYA/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- IKEDA HIROYA/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- ガーゴイル/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- あほこ/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- ikeda_hiroya/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- sae/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』
- sae/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- sae/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』