[写真]共産党参議院議員団控室、3年前の2017年、宮崎信行撮影。
きょうも大きな動きはありません。あすもありません。サボりましょう。
【茂木敏充外相記者会見 令和2年2020年10月13日(火)】
茂木外相の閣議後の定例記者会見が外務省であり、ツイッターの「ペリスコープ」で動画同時配信されました。一部の報道で、日英EPA経済連携協定を23日(金)に東京で署名するのではないかとされました。これについて外相は日程に言及しませんでした。外相は「おしりはEU離脱の移行期間である本年末。日本企業のビジネスの継続性を確保するためには1月1日の発効が必要だ。そうなると、当然、臨時国会に承認をお願いすることになる」とし、「膨大な文書になり、リーガルチェックやリーガルスクラブを進めており、大変だが、順調だ」と語りました。国会での議案は「日英EPAの承認を求めるの件」という一枚紙であり、英文・和文は附属文書となりますが、最大の目玉議案という位置づけだけに外務省は大変でしょう。
【自民党役員会 同日】
自民党役員会が、今回も、「火曜午前」に同党本部でありました。幹事長による記者会見がYouTubeで公開されました。それによると、菅首相(総裁)は来週、ベトナム・インドネシアを外遊したいと報告。立皇子の礼は11月8日(日)だとしました。森山裕国対委員長は「臨時国会は26日(月)から12月上旬まで。議運理事会は19日(月)午後にも開く予定で調整中だとしました。末松信介参議院国対委員長は「野党の動きで先の国会で委員長が自民党は1つ減った。次の国会に向けた野党の動きで、もう1つ減るかもしれないのでご了解いただきたい」としました。世耕弘成・参議院幹事長も「野党の動きがある」と強調。下村博文政調会長は「臨時国会の法案審査に来週入る。20日(火)に政調審議会を開いて、総務会に早めに送りたい」と語りました。
【立憲民主党 同日】
東日本大震災復興本部の立ち上げ、学術会議、GoToと持続化給付金の野党ヒアリングがありました。常任幹事会も開かれました。あすは、GoToと持続化給付金の野党ヒアリングが連日開かれます。
【閣議 同日】
ありました。
【最高裁 同日】
非正規労働の大学秘書に対する賞与不払いや、東京メトロ子会社非正規社員への退職金不払いを、労働者側が訴え、高裁で勝訴しながら、最高裁にもつれこんだ2つの裁判。小法廷で、非正規労働者側に不利な判決が相次ぎました。
このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。
このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
きょうも大きな動きはありません。あすもありません。サボりましょう。
【茂木敏充外相記者会見 令和2年2020年10月13日(火)】
茂木外相の閣議後の定例記者会見が外務省であり、ツイッターの「ペリスコープ」で動画同時配信されました。一部の報道で、日英EPA経済連携協定を23日(金)に東京で署名するのではないかとされました。これについて外相は日程に言及しませんでした。外相は「おしりはEU離脱の移行期間である本年末。日本企業のビジネスの継続性を確保するためには1月1日の発効が必要だ。そうなると、当然、臨時国会に承認をお願いすることになる」とし、「膨大な文書になり、リーガルチェックやリーガルスクラブを進めており、大変だが、順調だ」と語りました。国会での議案は「日英EPAの承認を求めるの件」という一枚紙であり、英文・和文は附属文書となりますが、最大の目玉議案という位置づけだけに外務省は大変でしょう。
【自民党役員会 同日】
自民党役員会が、今回も、「火曜午前」に同党本部でありました。幹事長による記者会見がYouTubeで公開されました。それによると、菅首相(総裁)は来週、ベトナム・インドネシアを外遊したいと報告。立皇子の礼は11月8日(日)だとしました。森山裕国対委員長は「臨時国会は26日(月)から12月上旬まで。議運理事会は19日(月)午後にも開く予定で調整中だとしました。末松信介参議院国対委員長は「野党の動きで先の国会で委員長が自民党は1つ減った。次の国会に向けた野党の動きで、もう1つ減るかもしれないのでご了解いただきたい」としました。世耕弘成・参議院幹事長も「野党の動きがある」と強調。下村博文政調会長は「臨時国会の法案審査に来週入る。20日(火)に政調審議会を開いて、総務会に早めに送りたい」と語りました。
【立憲民主党 同日】
東日本大震災復興本部の立ち上げ、学術会議、GoToと持続化給付金の野党ヒアリングがありました。常任幹事会も開かれました。あすは、GoToと持続化給付金の野党ヒアリングが連日開かれます。
【閣議 同日】
ありました。
【最高裁 同日】
非正規労働の大学秘書に対する賞与不払いや、東京メトロ子会社非正規社員への退職金不払いを、労働者側が訴え、高裁で勝訴しながら、最高裁にもつれこんだ2つの裁判。小法廷で、非正規労働者側に不利な判決が相次ぎました。
このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。
このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
インターネット版官報
Ⓒ2020年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki
Ⓒ2020年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki