![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/ff2c9cdbf42dfd95357a24a5a587450f.jpg)
その日私に課せられた課題は「手羽元を使って夕食を作ること」であった。インターネットで探索した結果、「コラーゲンたっぷり!手羽元カレー風味煮込み」というレシピがあったので、それを参考に、冷蔵庫にあった食材で調理にとりかかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/08/11a6905f64871330ada8b11cae5ae68b.jpg)
鶏手羽元11本を、生姜適量・にんにく2片・ローリエと共に中火で煮る。私的には、ここで「にんにく」を加えたのが大きなポイントである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3a/8790452f4dd70b5e6a3a4cd2f2a8e009.jpg)
煮込んでいる間にトマト1個・玉ねぎ1個・にんじん半分を上の写真くらいの大きさに切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/78/8ffe45c415f215823a066f204c5670ba.jpg)
鍋が沸騰したら、アクを丁寧に取り除く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2f/b87932400862a6cd9e14cb3fce9194e6.jpg)
そこに、切っておいた野菜全てと、鶏がらスープの素大さじ1を加え、さらに煮込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/db/58d883cb2190ec9298334396cec39312.jpg)
玉ねぎがおおむねとろけたところで、カレー粉大さじ1を加え、仕上げに牛乳を少量加えて出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/57/6225761fe7f9855a2e8397af7cc53661.jpg)
いやあ、そのカレースープ風の仕上がりに、一家は大満足!仕上げの牛乳が利いて、「まろやか辛い」極上のテイスト。お好みで、ブラックペパーを振っていただきましょう。煮込み料理は、簡単でいいですネ。