日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

8月分山行き申込

2009年07月21日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

 役員さんいつも御苦労さんです

9ヶ所の山行き事業


会員の行列
よい山は人気があるので先に並ぶ


申し込みと同時に山旅代金を払い込む

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ

8月の山行き計画

        NO 2118、社山(1826,6m)栃木県     中止
        NO 2119、早池峰山・(1917m)岩手県、  エーデルワイス岩山・花の名山
        NO 2120,双子山・(1804m)静岡県     富士山ハイキング、起点に幕岩、双子山、御殿場5合目、
        NO 2121,甲斐駒ケ岳・(2906m)山梨県  白く輝くピラミットの鋭鋒、南アルプス
        NO 2122 陣見山・(531m)埼玉県      見晴らしの北秩父丘陵中央部を行く
        NO 2123 荒山・(1572m)群馬県
        NO 2124,富士御中道・(2300~2600)   富士山の中腹を一周する。御中道という。
        NO 2125,高標山・(1747m)長野県     ブナの天国、茅とが原眺望よし
        NO 2126、龍爪山・(1051m)静岡県     東海自然歩道上にある保住神社と龍爪山

          参考・・・NO(ナンバー)の数字は、会創立以来の山行き回数です。

       8月は仕事との都合で、
8/30日(日曜日) NO、2126・龍爪山のみとしました。

  

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院解散

2009年07月21日 | 総  日々是好日&出来事

40日間をしっかり見つめて
一票を投じたい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のメモ

衆院は21日午後1時からの本会議で解散された。

「郵政選挙」以来4年ぶりとなる第45回衆院選(定数480=小選挙区300、
比例代表180)は「8月18日公示-30日投票」の日程で行われる。

自民、公明両党が10年間に及んだ連立政権を維持できるか、民主党を
中心とする政権が誕生するかが最大の焦点となる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キカラス瓜

2009年07月21日 | 自然  環境・自然・四季

こんなに大きくなりました

7/8のキカラス瓜 


7/21日現在の様子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のメモ

こんなに大きくなりました。
皆さんから名前を教えていただいて以来注視いてきました。

毎朝散歩時に今日も大丈夫と、不心得者にもぎ取られないだろうか・・・・?

ぐんぐん大きくなりました。
健在です。

この先どのようになるのか見守っていきたい。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする