日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

人参を掘る

2010年01月30日 | 自然  葛飾貸農園、菜園・国府

ずいぶん食べました・・これでend

☆ 人参の 枯野に映える 紅の色

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ

寒い中をよく耐えました。
夏から秋にかけて緑の葉がふさふさとしていたのに
寒風吹きすさぶ中を生き抜いてきたので、殆んど葉が失われた。

腐っているかと思いましたがよくぞ人参の形をして・・・・。
有り難う

「蕗」写真を取らせてもらったMさんと雑談をした。
「人参よくここまで大丈夫だった・・・・ヨ・・ナァ~。
俺の人参は、発芽が悪く思うように育たなかった。
やっぱり、作物は季節をよく知っている。
お百姓も季節をしっかり掴まぬきゃぁ~・・・・いいものは採れネイ、つうコッタ」

Mさんの畑には、蕗が沢山芽吹いていた。


煮物にすると甘くてとてもおいしい。
年末に掘ったサトイモがあるのでこれと併せて「芋煮料理」
でも作ろうかと思います。

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする