被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。
≪東日本巨大地震≫が発生、大きな被害が発生しました。
時間が経つにつれ津波被害が甚大です。
まだ、時々余震が続いております。
ここ葛飾区でも大きな揺れを感じ、3階建3階の我が家でも棚からの落下物、
本棚から沢山の本が落下散乱しました。
子供たちも帰宅難民、会社に泊まり込むやら4時間掛けて帰宅のてんわやんやでした。
たまたま、秩父の姪が上野で帰宅難民に合いその連絡調整に当たるやらで
地震の恐ろしさをまざまざと見せ付けられました。
災害に遭われた多くの方々にお見舞い申し上げるとともに
亡くなられた方々に心よりお悔やみ申し上げます。
海外の方々(50余国)も応援に駆けつ救援の手を差し伸べてくれるようです。
米・空母艦も三陸沖に停泊し、ここを基地にヘリコプターをフル回転
生存者の救出に当たるとのことです。被災地との戦いです。
こんなメッセイジも届いているとのこと・・・
○ 日本は強い国だ。原爆からだって立ち上がった。また立ち上がるだろう。
○ なんということだ。愛と祈りをとにかく贈りたい。
○ ハイチ地震の被災者だ。日本から医者が助けに来てくれたと聞いている。
ぼくらは日本がどこにあるかも知らなかったのに、彼らは来てくれた。
一生忘れないよ!
何かできることがあったら…なんでもしよう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家を失った方、町全体が壊滅状態の惨状ニュースを見るにつけ
心中余りあるものがあります。
blogの更新を一時中止しお休みします。
外国の方々が応援任務を終え帰国し一段落しましたら
blog再開したいと思います。