チョイト、富士山見える・・所まで
ひとっ走り
縄文人は、NHKラジオ深夜便のフアンです。
下段の歌詞が、10月中に番組で新曲が流れ、
ユニークで、夜中に聞いていても踊りだしそうな、
そんなメロデーと歌詞で,NHKらしからぬ深夜の歌とて、すっかりほれ込んだ。
手帳に記入して置いたので、思いを新たに開いた。
NHK深夜便歌リスト 新曲出発点
鎌倉旅の時、粋な車屋さんを見かけた
百花繚乱!アッパレ!ジパング! |
歌・小林幸子 |
作詞・なかにし礼 |
作曲・穂口雄右 |
・・・・以下歌詞を略します。・・・・
感想
鎌倉の衣張山から富士山が見えた。
切通し路、311号線小坪付近の隧道を超すと、駿河湾が開け秀峰富士が見える。
「車屋さん、一丁お願い」
客は、富士山を見に行ったかどうかは、知る限りに無い。
丁度その頃、NHKラジオ深夜便の中で月間のテーマ新曲が流されていた。
深夜のAM3,40分ごろなので、イヤホーンから流れる
「百花繚乱!アッパレ!ジパング!」のメロデーと歌詞が脳裏に突き刺さった。
深夜便としては、ユニークな旋律、改めて歌詞を紐解いてみた。
これまた作詞”なかにし礼”さん!!??、記憶に残る歌詞として
鎌倉の車屋さんと結びつけて、一体となって脳裏に残っています。
コメント欄はお休みです