日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

田子の浦部屋

2017年05月12日 | 紀  知る・見る・歩く(見聞録)

あの!!横綱・稀勢の里の部屋が近くに!!
物見游山

 

日本中を沸かせた

横綱・稀勢の里の所属する部屋が近くにあるとは・・・・!!

早速「現場にアタック、何でも見てやろう」好奇心が動いた。

訪ね聞きながら現場に到着、スポーツ新聞の記者や相撲フアンの方が、

暑さにめげず、張り込んでいた。

夏場所・両国国技館・5/14➡5/28



入り口インターホーンの下に〈稽古見学は一切お断り〉張り紙が。


多くの報道陣が張り込んでいました。赤バイは郵便屋さん。


PM0,30分。暑い中ご苦労さんです。


パソコンを開いて情報を送る、スポーツ記者


カメラとマイクを持つTVの報道陣であろう、暑さでグッタリ。



タクシーの状況を下見に・・・・・?


力士の名前は???


フアンの方らしい・・・・?


裏の方から見させて貰った。


江戸川区、千葉街道と柴又街道が交差するほんの近くでした。


道路案内板近くの住宅街の一角に

                         2017,5,11、取材

 


 

大相撲夏場所(14日初日、両国国技館) 

横綱稀勢の里(30)=田子ノ浦=が10日、都内の時津風部屋に出稽古し、平幕正代(25)=時津風=を相手に15番取り全勝。春場所で負傷した左上腕部、左大胸筋からの回復具合に関し、「状態はかなり上がっている。十分いい仕上がり」と話し夏場所出場へ調整はばっちり間に合った。

 


 
                 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする