庭の片隅の柳
ユラユラ~風もないのに、想い廻らす
此の柳は、何故ここにあるのか思い当たらない。
柳の苗を買って来た覚えはないし、挿し木で簡単につくので、もしかしたら挿し木かも知れない。
夫(つま)が、活花の材料をそっと・・・・・、
庭の片隅なのであっという間に大きくなって、ユラ~ユラ~と。
柳に風
風に、やなぎ
柳は風のままに、なびくのと同じように、
相手に逆らわず、さらりとかわしてあしらうことのたとえ。
相手の強い態度に巧みに応対して受け流すこと。
従順なものは災いを受けないことにいう。
類語として、柳に風と受け流す。
類語として、馬耳東風。
相手に逆らわず、さらりとかわしてあしらうことのたとえ。
相手の強い態度に巧みに応対して受け流すこと。
従順なものは災いを受けないことにいう。
類語として、柳に風と受け流す。
類語として、馬耳東風。
人間関係という言葉を聞いたとき、人は何を思い浮かべるだろうか、
多くの人は大変面倒くさいものを連想するだろう、上手くいかない、難しいし、
煩わしい、それだけたいていの人にとって悩みのタネである。
まさしく現役時代はそうであった。
八十路の道は、現役時代と違い我が道を往く、柳のようにあっちへふらふら、
コッチへふらふら。しかし悪に染まことは決して相成らん。
先祖様に申し立てできない…!そんな母の声が・・・した。
男勝りの母が一人で、兄姉3人を一人前に育ててくれた。
母は、若くして戦病死で夫に先立たれた。
『柳は緑 花は紅』
柳は緑色、花は紅色をしているように、
自然があるがままの美しい姿で人工が加わっていない様のこと。
柳は緑色、花は紅色をしているように、
自然があるがままの美しい姿で人工が加わっていない様のこと。
そんな自分もお袋の亡くなった年齢に差し掛かった。
ブロックの上に、バラ線が設置してありますが、「空き巣に入られた」ことが有るので、
その防止策、気休めだけです。
コメント欄、本文を書いた事由/
『…👇矢野龍の「私の履歴書」から (縄文人)』をお読みください。
コメント欄はopenすです。