大雑把に今の時代を表現すれば
インターネットの時代
中抜きの時代
株主資本主義の時代
ボーダーレスの時代、、、などなど
ところで自分が感じる今は
「弱い者いじめの時代」
のように思えてならない
企業の不祥事などでは、いわゆる社長と言われる人々が
下げたくもない頭を下げて一見謝っているように見えるが
その尻拭いをしたり
大いに被害を受けているのは現場の人間
そして、こうした人々は比較的弱い立場の人たちだ
日本で一番儲けている会社の下請けに対する要請は
企業の持続可能な活動を保証するどころか
やる気さえ削ぐものになっている
弱い立場はみじめなものだから、誰もがそうならないように
勝ち組になるように努力すべきと
若いうちには教えられる
確かに弱い立場の人たちは、いわゆる出世した人たちより
努力が足りなかったかもしれない
しかし、だからと言ってその人たちが不幸せであったり
不公平に扱われたりしていいという事ではないはずだ
また愚痴になるけれど、昔、若者は訳もなく
権威に対して反抗した
マスコミも批判的な傾向があったのに
今はなんだか権威にすり寄っている
上手く空気を読んで、当たり障りなく
自分の立場だけを守るべく毎日を過ごしている
勿論そうでない人もいるだろう
しかし絶対数、確率が前より少ないように思えてならない
「国家の品格」に書かれてあったように
弱いものをするのは卑怯だ!
とか、
見苦しい!
と皆が思える様な世界、世間の方が
たとえ物質的には恵まれていなくても豊かなのではないだろうか?
(少なくとも自分はそういう世界の方が好きだ)
確かに今はそんな悠長な事を言っていられない様な状況かもしれない
(ネット難民、ワーキングプアなど)
自分の事は自分で守る
それが最低限の基本かもしれないが
残念ながらそれができない人々(横着な人々)にも
世間はもう少しおおらかに、その存在を許してもいいのではないのだろうか
今は真面目な時代かも知れないが
どこかゆとりがなくてつまらない
インターネットの時代
中抜きの時代
株主資本主義の時代
ボーダーレスの時代、、、などなど
ところで自分が感じる今は
「弱い者いじめの時代」
のように思えてならない
企業の不祥事などでは、いわゆる社長と言われる人々が
下げたくもない頭を下げて一見謝っているように見えるが
その尻拭いをしたり
大いに被害を受けているのは現場の人間
そして、こうした人々は比較的弱い立場の人たちだ
日本で一番儲けている会社の下請けに対する要請は
企業の持続可能な活動を保証するどころか
やる気さえ削ぐものになっている
弱い立場はみじめなものだから、誰もがそうならないように
勝ち組になるように努力すべきと
若いうちには教えられる
確かに弱い立場の人たちは、いわゆる出世した人たちより
努力が足りなかったかもしれない
しかし、だからと言ってその人たちが不幸せであったり
不公平に扱われたりしていいという事ではないはずだ
また愚痴になるけれど、昔、若者は訳もなく
権威に対して反抗した
マスコミも批判的な傾向があったのに
今はなんだか権威にすり寄っている
上手く空気を読んで、当たり障りなく
自分の立場だけを守るべく毎日を過ごしている
勿論そうでない人もいるだろう
しかし絶対数、確率が前より少ないように思えてならない
「国家の品格」に書かれてあったように
弱いものをするのは卑怯だ!
とか、
見苦しい!
と皆が思える様な世界、世間の方が
たとえ物質的には恵まれていなくても豊かなのではないだろうか?
(少なくとも自分はそういう世界の方が好きだ)
確かに今はそんな悠長な事を言っていられない様な状況かもしれない
(ネット難民、ワーキングプアなど)
自分の事は自分で守る
それが最低限の基本かもしれないが
残念ながらそれができない人々(横着な人々)にも
世間はもう少しおおらかに、その存在を許してもいいのではないのだろうか
今は真面目な時代かも知れないが
どこかゆとりがなくてつまらない