パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

学力より選別のための比較

2008年01月31日 21時16分47秒 | Weblog
時々テレビ番組では、どこどこ小学校、中学校の受験問題として
結構難しい問題が紹介されている

初めは傍観していたが、この頃何か変だ!と思うようになった
それらの問題の多くは、考えて答えが導きだされるものではなくて
単にその答えを知っているかどうかだけに依存している

確かにたくさん知っているという事は
知らない事よりは素晴らしい
だが、その時期にそんな事をそんなにたくさん知る必要があるのだろうか
学力を調べる方法はもっと別の方法がないのだろうか
例えば小学生なら遊びをつくり出す事ができるかとか
ままごとみたいな疑似体験でその人となりの柔軟性を見るとか
そんな事の方が実際役に立ちそうな気がしてならない

数年前、この田舎に京都のサッカークラブが合宿にきていた
練習だけではつまらないので地元の我々が相手になって
ゲームを行ったのだが、不思議な事に合宿にきていたのは
小学校4年以下だけ
どうしてかと言えば5年生になると
お受験の勉強が忙しくてサッカーなんかに時間を費やしていられないのだそうだ

田舎の人間からすれば、大変な事だ!と呆れてしまったが
フト、こんな時期に詰め込んだところで
後々の伸びしろはどうなんだろう
と逆に不安に思えてきたりした
そしてその状況を受け入れている多くの子供たちが
なんだかかわいそうになってきた

すべき時にすべき事をする
感じる時に感じたり
身体の基盤を作るときにつくる
そうした一見当たり前の事ができていなくて
単に選別のための、勉強というよりはクイズの答えの丸暗記
ばかりをしていて、子供たちは将来どんな大人になるのか
古い人間は少しばかり心配になってしまう

昨今、社会的におかしい子供たちを見かけるようになったが
やっぱり子供たちより、知らず知らずそのように育てている
大人たちの方に責任がありそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする