れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ギンミズヒキとキンミズヒキ

2010-10-04 06:24:35 | 野の花日記
ギンミズヒキ
<タデ科・タデ属>
ギンミズヒキは、
全体が白いのが特徴。


ミズヒキは、細い花穂が赤く見えて
、裏から見ると白く見えることから水引にたとえられて名前がついた。



キンミズヒキは、
<バラ科キンミズヒキ属>で、
花は、黄色の5弁花で細い花穂に花をたくさんつける。

実にはかぎ形の棘があり、洋服や動物にひっつく。

「俳句歳時記」秋
水引の花
<毛蓼・金水引・御所水引・銀水引>

 水引草空の蒼さの水掬ふ   石田あき子

 水引草風呼び入れて水走る  河野多希女

 どの道も寺にゆきつく水引草 平塚司郎

 水引草ならば心音かすかかな 清水径子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする