バドミントン全日本総合2014年女子単優勝者の山口茜選手を(勝手に)彷彿して購入した
「茜 10.5」(380円/300mℓ)。
(ご本人とは全く関係ないと思いマス。本人まだ未成年だし。笑)
ラベル裏には「赤米を使用したほんのり赤い甘酸っぱいお酒。
アルコール10.5%の軽くて優しい日本酒。」とあります。
原材料名:米(日本産)、米麹(日本産米)、醸造アルコール
アルコール度数:10.5度
実際、グラスに注いでみると確かにロゼワインのような色。
以前、三重の酒蔵/神楽で赤米を使ったお酒を飲んだ記憶がありますが、
なかなか珍しいのではないでしょうか?
飲んでみると、確かに甘酸っぱいお酒で、アルコール度数もやや控えめ。
女性にはウケるかもしれませんが、ワタシの好みではありませんでした(笑)。
最新コメント
- IKEDA HIROYA/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- IKEDA HIROYA/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- ガーゴイル/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- あほこ/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- ikeda_hiroya/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- sae/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』
- sae/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- sae/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』