テレビで紹介されていた日清『なだ万 和だしの麺
しじみだし醤油らーめん/蟹だし味噌らーめん』(各184円)。
「なだ万監修」でどんな味になるのだろうと、さっそく購入してみました。
パッケージをよく見ると、それぞれ「減塩30%」とあり、
塩分を抑えたい中高年向けの商品のようです。
「しじみだし」「蟹だし」というのにも惹かれます。
まずは『しじみだし醤油らーめん』。
麺はつるつるの細麺で、カップヌードルとは全く違います。
肝心のスープは「しじみだし」と言われてもよくわかりません(笑)。
そしてやはり薄味。まずいとは言いませんが、
ラーメン好きには物足りないのではないでしょうか。
続いて『蟹だし味噌らーめん』。
やはり麺は同じ細麺。のどごしがイイ感じです。
スープは一般的な味噌味ラーメンのような濃いものではなく、
醤油味スープに近い透明感があるスープでビックリ。
味もやはり薄味で、これまたちょっと物足りない感じ。
そんなワケで、1回食べれば十分という感じです。
最新コメント
- IKEDA HIROYA/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- IKEDA HIROYA/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- ガーゴイル/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- あほこ/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- ikeda_hiroya/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- sae/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』
- sae/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- sae/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
最新記事
- 2025.04.02 リボベジの小松菜やネギ・ジャガイモ
- 2025.03.29 液体塩こうじ漬けブリカマの塩焼き
- 2025.03.31 リボベジの豆苗
- 2025.03.28 石川県能登町 松波酒造(株)『大江山 純米吟醸 しぼりたて生酒』
- 2025.03.27 石川県輪島市 清水酒造店『純米吟醸 能登誉』
- 2025.03.27 石川県穴水町 能登ワイン(株)『NselecT スパークリング・ロゼ(中口)』
- 2025.03.27 金沢出張の帰りは能登半島を回ってから
- 2025.03.24-27の朝食 東横INN金沢兼六園香林坊の朝食ビュッフェ
- 2025.03.26のホテルでのお酒 ファミリーマートで買ったビールや日本酒など
- 2025.03.26のそんなにリッチではないディナー 『大和 旬彩グリル 香林』で「レトロハントンライス」
ブックマーク
- ikedahiroyaの物欲の館2
- goo
- 最初はgoo