IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2023.03.17の夕食 牛すじ肉・油麩と野菜の煮込み

2023年03月18日 05時08分42秒 | 料理



牛すじ肉と野菜の煮込みに油麩(あぶらふ)を加え、すき焼きのタレで味付けしてみました。





油麩はウィキペディアによると、
「油麩は、宮城県北部と岩手県南部(一関近郊)で地域で食されている油で揚げた麩のこと。
平成10年に株式会社山形屋商店が仙台麸(せんだいふ)の文字とキャラクターの図柄で出願、
平成11年に商標登録(山形屋商店WEBサイト記載)」
とあります。
また、「なお「仙台麸」の呼称があるが、現在の仙台市にあたる地域で伝統的に食されていたという記録はない。」とも。

少し前のテレビ番組で見て、面白そうな食材なので買ってみました。
ウチの近所のスーパー3軒ほど回ってようやく見つけました。
フランスパンのバゲットを厚めの輪切りにしたような見た目です。





油麩は牛すじ肉と野菜の入った電気圧力鍋に加え、1分煮込みました。
その後、1食分をフライパンに移し、小松菜とすき焼きのタレを加えて温め直しました。
器に盛り付け、出来損ないの温泉卵を乗せて出来上がり。

食べてみたら、すき焼きのタレの分量が少なかったので全体にあっさり味。
もうちょっと濃いめにすれば油麩も美味しく感じたかも。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする