今日の夕食は値引きされて5本パック158円で購入した鶏手羽元。
これと冷蔵庫の野菜を片付けるべく投入し、トマトシチューに。
トマトシチューといっても、味付けは味の素『クノール カップスープ トマトのポタージュ』でお手軽に。
まずは電気圧力鍋に鶏手羽元と『トマトのポタージュ』、水を入れて20分加圧。
その後、舞茸、キャベツ、長芋、タマネギ、ピーマンを加えて2分加圧。
正直なところ、野菜を入れすぎました。
さて、食べてみたら、鶏手羽元は『トマトのポタージュ』がしみ込んでいて、なかなかグー!
一方の野菜類は『トマトのポタージュ』があまりしみ込んでおらず、イマイチ。
S&B『シーズニング アヒージョ』(主に食塩とッガーリック)をまぶしたら、
鶏手羽元はさらに美味しくなり、野菜類もそこそこの味になりました。
最新コメント
- IKEDA HIROYA/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- IKEDA HIROYA/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- ガーゴイル/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- あほこ/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- ikeda_hiroya/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- sae/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』
- sae/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- sae/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』