今日のお昼はイオンモール鈴鹿のフードコートにある「SUBWAY」で
『タンドリーチキン 〜コク旨マヨソース〜』(550円)と
ポテト&ドリンクのセット(+370円)で合計920円。
昨日「なか卯」の『和風ぼっかけカレー』(並盛り:690円)よりも高価になりました。
SUBWAYのサイト:タンドリーチキン 〜コク旨マヨソース〜
「SUBWAY」はサンドイッチから挟む具材まで色々と入れたり入れなかったりを
チョイスできるのがメリット。慣れないうちは面倒で、おまかせに近い注文をしていましたが、
慣れてくれば自分好みにカスタマイズできてヨイ。
「マクドナルド」の場合はカスタマイズなしでオーダーしたらしばらく待たされますが、
「SUBWAY」は店員さんと客のカスタマイズの流れ作業になるので、
一通りのカスタマイズが終わるとすぐ会計となり、待たされる感じがありません。
SUBWAYのサイト:ご注文方法
さて、STEP 1 で注文した『タンドリーチキン 〜コク旨マヨソース〜』。
メインのタンドリーチキン以外は全てカスタマイズ可能。
STEP 2:パンは4種類の中からハニーオーツ。トーストしてもらいました。
STEP 3:9種類のトッピング(有料)はナシ。ちなみに9種類全部トッピングすると890円!(笑)。
STEP 4:野菜をチョイス。レタス・トマト・ピーマン・オニオン全てトッピング(無料)。
アクセント野菜3種類のうち、ホットペッパーは外して、ピクルス・オリーブをチョイス(無料)。
STEP 5:ドレッシングソース9種類の中からマヨネーズタイプをチョイス。これでサンドイッチ完成。
サイドメニューのポテト(オリジナル)&ドリンク(ペプシコーラ)のセット(+370円)も注文。
サンドイッチを食べてみると、なかなかグー。タンドリーチキンはややスパイシーで野菜たっぷり。
ピクルス・オリーブがいいアクセント。サイドメニューのポテトは無くても良かったかな?
昼バドを15時に終えてそのまま自宅に帰ろうとクルマで移動中、
たまたま信号で止まった交差点にある「なか卯」に「牛すじ●●●●」のポスターが!
信号が変わったらハンドルを切って「なか卯」へ(笑)。
この店(鈴鹿市道伯)に入るのは初めて。
そもそも「なか卯」には5回程度しか入った記憶がない。
「松屋」「吉野家」には数え切れないほどお世話になったのだけれど。
・・・と思ったけれど、5回程度入ったのは「すき家」で、「なか卯」は0回かも(笑)。
さて、店内に客はワタシ以外に1人だけ。まぁ時間も中途半端だったし。
で、「牛すじ●●●●」ってどんなメニューかな?とタッチパネルで探すと、
あったのは 『和風ぼっかけカレー』(並盛り:690円)と
『和風ぼっかけカレーうどん』(並盛り:690円)の2種類のみ。
ぼっかけ丼があればそれを注文したのだけれど。
結局、『和風ぼっかけカレー』のほうを注文。
『和風カレー』に「ぼっかけ」をトッピングしたものですが、
「ぼっかけ」は牛すじ肉・ニンジン・コンニャク・タケノコを甘辛く煮たもの。
「なか卯」の『和風カレー』を食べるのは初めてですが、
むかし食べ慣れた「松屋」のちょっとスパイシーな『ビーフカレー』に
カツオ出汁を加えたような味わい。わりかしワタシ好み。
「ぼっかけ」はそれぞれの具材の食感の違いが楽しめて、これまたグー。
お値段が690円なのはちょっとお高い気もするけれど、
最近は何でも物価が上がっているし、マクドナルドも期間限定品をセットで注文すると
800円ぐらいになってしまうので、妥当な価格なのかなー。
電気圧力鍋で作った牛すじ肉と野菜の煮込みの残り。
具沢山味噌汁にしても良かったのですが、
過去何度も作っているので面白みなし。
で考えたのが麻婆豆腐風の味付け。
具体的には豆板醤と甜麺醤、花椒で味付けし、
片栗粉の代わりに長芋をすってとろみをつける作戦。
ちなみに煮込み具材は、牛すじ肉、ニンジン、ブナシメジ、キクラゲ。
追加具材に小松菜。
実際にやってみたら、不味くはないんだけど、
「うまい!」と言えるほどのものではありませんでした。
ワタシは辛いのが苦手なので豆板醤は控えめに、
代わりに甜麺醤はやや多めにいれてみましたが、それは成功。
あまり辛さを感じないながらもしばらくすると顔から汗が。
味のアクセントになったのが花椒。
ただ、全体的には何かが微妙に足りない感じでした。
11日によく行くスーパーで牛すじ肉を1パック購入。
他の多くは2割引で、1パックだけ5割引だったのを迷わずピックアップ。
消費期限が11日当日だったのですが、11・12日ともに忙しくて料理するヒマがなく、冷凍保存。
それを電気圧力鍋で解凍・加圧調理。
まずは電気圧力鍋に牛すじ肉と水、鰹出汁(顆粒)を入れて20分加圧調理。
次いでニンジン、ブナシメジ、乾燥キクラゲを加えてさらに5分加圧。
1食分をフライパンに取り、カップスープのポタージュスープ(粉末)と小松菜を投入。
軽く火が通ったら完成。
カップスープ1袋ではちょっと味が薄いかなと思ったのですが、
薄いながらも牛すじ肉からウマミが溢れ出ていて十分満足な味。
ニンジンも甘みが十分引き出されており、
また小松菜の茎のシャキシャキ食感もグッドでした。
ブナシメジ、キクラゲもそれぞれの食感がイイ感じでした。
夕食は鰹のタタキのサラダ。
出来合いの生野菜サラダの上に、これまた出来合いの鰹のタタキの乗せただけ(笑)。
味付けは冷蔵庫にあったチョレギサラダドレッシング。料理とは呼べないレベル(爆)。
食べてみたら、なかなかイイお味。
ちなみに鰹のタタキは見栄えのする中央部分ではなく、尻尾に近い形もイマイチな部分。
購入したのは見栄えのする中央部分のパックが400円ほどだったのに対して
100円ほど安かったから(笑)。栄養価は大差ないだろうし。
ちなみに、ワタシは食事は『ハレの食事』『ケの食事』のほかに『趣味の食事』の
3つがあると考えています。『ハレ』と『ケ』は完全に分かれますが、
『趣味の食事』はその中間というか、『ハレ』とかぶる場合もあるし、
『ケ』とかぶる場合もある、というイメージ。
ワタシの考える『ハレの食事』とは・・・
・イベント(正月・結婚式・パーティーなど)で供される
・綺麗、映える
・美味しい
・食材・調理方法に意味がある(めで鯛とか よろ昆布など)
・栄養価はあまり重視されない
・例:高級レストランの食事・おせち料理など
一方、『ケの食事』は・・・
・日常で食べられる食事
・空腹を満たし、身体の維持・成長に必要な栄養素の補給が主目的
・味よりも栄養素
・見た目は地味でもOK
・簡便な調理方法が望ましい
・例:玄米ご飯・全粒粉パスタ・野菜の皮も捨てない料理・定食屋の料理・冷凍食品など
こんな感じでしょうか。
現代においては、食品メーカーが色々な商品を出しているし、外食産業も盛んなので、
極端な話、冷凍食品だけで献立を完成させることも可能だし、3食外食も可能。
栄養価として充分であれば冷凍食品だけでも、外食だけでもOK。
なので、『趣味の食事』は、「あえて料理をする」のだから趣味。
『ケの食事』に寄せて栄養素を考慮した料理を作るのもよし、
『ハレの食事』に寄せて華やかな見栄えの料理を作るのもよし。
ワタシが作る料理はそういう意味で『趣味の食事』デス。
思いつきのレシピで作ったり、TV番組のレシピを完コピしたり、
低予算でつくる料理、珍しい食材を使った料理などなど、
料理することを面白がることは『趣味の食事』と言えるでしょう。
今回の鰹のタタキのサラダは、一応『趣味の食事』ではありますが、ほぼ『ケの食事』。
よく行くスーパーでちびヤリイカが298円+税と安かったのでゲット!
イカは高タンパク・低脂肪で、薬膳的にはむくみにも良いそうですが、
最近高いですね。普通のスルメイカ一杯が150円では買えません。
倍以上する感じでしょうか。
この1パックで2〜3食分にするつもり。
さて、作ったのはドライカレー ヤリイカのバターソテー乗せ。
ヤリイカのバターソテーをまず頭に浮かんで、
ドライカレーに合わせるのもいいかな、と。
まずはバターとすりおろしニンニクを垂らしたフライパンに
ちびヤリイカを3杯を投入、やや弱火で軽く火が通ったところで取り出します。
次いでご飯を投入。S&B『特製ヱスビーカレー スティックタイプ』も投入し、
全体に混ぜて馴染んだところで器に盛り、ヤリイカとパクチーも乗せて完成。
ご飯の分量やヤリイカの数が貧弱なのは病み上がりだから少なめにした次第。
食べてみたら、自分の期待以上に美味!
ドライカレーはS&Bのパウダーを使っているので間違いはないのですが、
ガーリックバターとイカのエキスも加わっているものと思います。
そのためか、ヤリイカともうまくマッチしていたし、
パクチーもいいアクセントになっていました。
包丁・まな板も使わず5分もかけないで作ったワリには大成功!
9月下旬に鈴鹿サーキットで実施された『F1日本グランプリ』で
鈴鹿F1日本GP地域活性化協議会が製作したのぼり旗が盗まれたという記事。
盗むことはもちろん許されることではないけれど、
ファン心理としてはこういうグッズも記念に欲しいだろうし、
そもそもイベントが終われば捨てられるものだから
持ち帰ってもいいだろうという感覚ではないかな?
あと、名古屋や三重には新店オープンとかで花飾りを立てたりしますが、
飾られた花は訪れた客が持ち帰る文化があるのも関係あるかな?
ともあれ、のぼり旗が盗まれたことに憤慨するのなら、
いっそ大量に制作して会場内で販売すればいいのでは?
どれだけ売れるかはわからないが、値段がついているものを
持ち帰ったらドロボーだという常識は持ち合わせているでしょう。
全国・世界中からヒトが集まるイベントだから、意外と売れるのでは?
実は先週末9月30日の明け方あたりから急に体調がおかしくなり、
熱を計ってみたら37.8度もあったので、午前の診療時間終了間近で近所のクリニックに電話。
一悶着あったもののなんとか診てもらえることに。
発熱外来は自家用車の中で待機、看護師さん・先生が防護服・ゴーグル・マスク・手袋を
装備して出てきて諸々の手続きや診察をしてくれました。
保険証と診療費の受け取りは小さなビニール袋に入れなければならず、
コロナやインフルエンザ流行中の現在、感染対策は徹底しています。
こんな手間がかかるので、本音のところ看護師さんも先生も、
発熱外来なんてしたくないだろうね。でも、熱が出てしまったんだからゴメンナサイ。
一応、検査の結果はコロナもインフルエンザも『陰性』で、
10月2日には平熱に戻りました。
ちなみに9月30日・10月1日は結構つらく、ほぼ絶食状態だったので
3kg体重が落ちました(笑)。すぐに戻ると思いますが。
#フォト川柳