MM news MI
今日は学校の保護者の皆様からの要望が多くありましたので、参加者限定でマインドマップの導入講座を開催しました。参加者は大人15名、子供9名の計24名。学校が休みの土曜日限定、参加限定にしてこの人数なので、フリー参加にしたら、もしかしたら100名を超えるかもしれませんね。その人数になると、私の講座をマイナス方向にとらえる方も出てくる可能性があるので、あくまでポジティブに私の講座を受講される方にしぼりこんで、効率よく理解者を拡げることが大事だと感じています。
(今日の内容)
・グッド&ニューでアイスブレイク
・マインドマップを活用した小学生の成功事例をくわしく紹介
・アソシエーショントレーニング
・イマジネーショントレーニング
・7つのルールを使ったマインドマップのかき方
・テーマワーク
3時間の講座でしたが、やはり時間が足りません。マインドマップをきちんと伝えるためには、やはり6時間講座を行い、十分な質疑応答ができるようにゆっくりと進めることが肝要だとあらためて感じましたね。本当に身につけてもらうためには、その後も宿題を出しながら、2時間講座を5回程度すれば普段使いの道具にできる方が出てくるでしょう。
参加者の皆様の声から判断すると、どうやら私の講演会を求める方々が他にもたくさんいるような様子です。
土曜日の公開講座を年間計画して、全部、私の講演会にしても面白いかもしれません。12月に業者が行ったインターネット安全講座も、保護者の参加者8名だったようです。
じつは「ネットいじめ対応アドバイザー」という立場もある私です。その立場のこれまでの対応で、児童が教員に対する悪口をネット上の掲示板に書き込んでしまい、大きな問題になりそうなことを、副校長としてなんとか食い止めた経験もあります。たぶん私が講演をすれば20人以上の参加者数にはなるでしょう。
「〇〇公開講座」と銘打たれる保護者向け取組が学期に1回ありますが、全部私が講師をしてもよいくらいに準備はしています。