神奈川県決勝大会でお勉強

今日は午前中に「神奈川県予選決勝大会」を見に「とどろきアリーナ」に行きました。辰巳新チームスタート以来、何かとお世話になったチームも多いので、興味もあったわけで・・・。
まず私的に応援に行った原○○ブさんは、準々決勝で本当に惜しいところで破れてしまいました。1セット目も2セット目も「あの1本が・・・・・」というポイントになる1点を相手チームに取られてしまったために、最後に響いた試合だったように見えました。ベスト8レベルになると、勝負は本当に時の運だと感じましたね。
もうひとつは、チビッコ軍団・愛○さんの試合ぶりを勉強させてもらうという目的もありました。これは非常に参考になりました。あらためてギャラリーから見せてもらうと、どうしてボールがコートに落ちないのかが良く分かりました。
それにしても、あの愛○のエースの子の視野の広さと相手の穴を見つける目には、あらためて驚かされます。

  *0055-01 ASHI [神奈川]    [14/07/01(月)-00:40]      
   へへへ、それほどでもありませんよ!!! 
イノッチ先生声を掛けてくださればよかったのに・・・
感動・感動・感動の優勝でした。(チビでも出来る)

明日からは成績処理です! 

  *0055-02 イノッチ      [14/07/01(月)-02:13]      
  本当におめでとうございました。
これからもっと忙しくなると思いますが、どうぞお体に気をつけて8月を目指してください。
会場で声をかけなかったのは、ASHI先生の気を散らしてはいけないかなぁと思ったもので、遠慮させていただきました。すみませんでした。

  *0055-03 イノッチ      [14/07/01(月)-04:19]      
  忘れないうちに記録しておくためのひとり言。
・センターからのクロスに子どもは対応しにくいようだ。
・サーブはストレート打ちが基本だ。
・まずは安定感だ。その次にパワーだ。
・実力に応じたフォーメーションが大事だ。
・無駄をなくすことが必要だ。
・チームの声がそろうことでリズムを作れる。
・あとは経験だ。

  *0055-04 KEN [千葉]     [14/07/02(火)-10:43]      
  さっそくメモさせていただきました。
チョイ質問です。
・サーブはストレート打ちというのは、サイドからもストレートということですか?それとも向いている方向に打つと言う事でしょうか?
・無駄とは?無駄な動きということですか?

  *0055-05 アベッチ [神奈川]     [14/07/02(火)-13:01]      
  イノッチ先生「あの1本・・・」がやはり大きな差なんだと思います!
今年に入ってたくさんのチームと交流してきましたが、神奈川だけを考えるとやはり愛○さんはミスをしないチームNo.1ですね。まっ・・・それが一番大事な「安定感」と言うことなんでしょうけど。そういった意味では二○さんにも同じイメージを感じています。
安定したレシーブ、サーブ、強打が無くても相手コートに落とせる技量をもったエース、今回の大会はまた一つ大きな勉強をさせていただきました。
二○のフク先生から教わった新しい練習方法を取り入れて秋の大会にはもっと良い試合ができるように頑張ります。

  *0055-06 イノッチ      [14/07/02(火)-19:20]      
  KENさんへ
 私の感じているストレート打ちは、ネットに正対して打つストレートです。
クロスはだれでも打てる。しかしレシーブ側は取りやすい。ストレートコースのサーブは決定率が俄然高いです。これが原クラブさんのように曲がったりしたら、もう取れません。
 次に、無駄とは無駄な動きということはもちろんですが、うちのようにちびっ子の場合、わざわざ取られるところにスパイクを打たず、相手の穴を徹底的にねらって効率的な攻撃をしていかないと高さに太刀打ちできないと思ったわけです。当たり前の話ですね。

アベッチさんへ
 上から客観的に見ていると、「ここが大事だ!」という局面がよ~くわかりますね。勉強させていただきました。辰巳が二砂さんと試合をすると、身長が同じくらいなのでなんとなくバレーらしいラリーをするのですが、すべての「安定感」で相手が上。「辰巳っ子、頑張っている!」と思っても、結局10点ゲームになってしまいます。
 ところで!「新練習方法」って????? 興味津々です。
みなさんのためにもちょっとだけ公表しまへんでっか?
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

残念ながら歴史は開けず

●辰巳 0{19-21、12-21}2 大四○

初勝利はならず。正直なところ実力負けでした。しかもサーブだけが得点源の辰巳のサービスエースが1本ではどうにもなりません。
逆に先週の練習試合でも大四さんは練習していましたが、大四さんの強いサーブはよく走った。レシーブが崩壊しては辰巳のバレーにはなりません。
アタッカーの差も大きかった。辰巳のスパイクポイント11本に対して、大四さんは15本。それほど差はない数字かもしれませんが、1セット目の終盤、15-15以降に大四さんのエースは全得点をたたき出している。
冷静さもなかった。センター、ライトは1週間前の得点パターンだったフェイントを忘れ、無理なスパイクを繰り返し、ミスの連続。(-_-;)
1セット目は80点の楽しいゲーム。2セット目は5本もサーブミス。40点の落第点。トータル残念ながら60点のできでした。

大四さんには是非とも千寿さんとの対戦を勝ち取ってほしいです。

試合後、ふと見ると二砂さんがフルセットの7-10で負けている大ピンチの場面。急きょ応援団長を買って出て、二砂・大島中央・辰巳の「江東区大サポーター」状態を作り、激しい応援を展開。すると見る見るうちに逆転勝利。
やっぱりサポーターは「7人目の選手」なんだなぁと実感しました。

  *0040-01 アベッチ [神奈川]   [14/06/22(土)-21:34]      
  お疲れさまでした!
子供達は頑張ったんだと思いますので、イノッチ先生がねぎらってあげてください。
昨年度の県大会に原クラブは横浜第2代表で出場したのにも関わらず、1回線で川崎第5代表に敗れる結果となったことがあり、技術的には勝っていても精神的な部分での弱さを痛感させられたことがありました。
その日のメンタル的なことを見抜いて、子供達が普段の力を出せるようにしてあげることがベンチの役目なんだと改めて考えさせられた試合でした。
この次ぎの大会までに暑い夏を乗り切って、一回り大きくなった辰巳っ子と会いたいです。
イノッチ先生ホントにお疲れさまでしたm(_ _)m

  *0040-02 イノッチ      [14/06/22(土)-22:01]      
  アベッチさん、スピードレスをありがとうございます。
確かに子どもたちは頑張った。だいたい都大会に出ることじたいが「不可能を可能にした」戦いでした。子ども達には豪勢なケーキでもご馳走しようと思っています。
夏!夏休みは猛練習します。来年に向けてもスタートします。同時並行でチームを育てていきます。そのためにたまには休むことも必要と、なんと今日は温泉に入ってきました(笑)。いやいや気持ち良かったです。完全リフレッシュ!
体脂肪計にも乗りまして、年齢相応の良い数値が出ました。気分良く帰ってきましたよ!

  *0040-03 keitann [関東]     [14/06/23(日)-21:43]      
  イノッチさん、温泉リフレッシュ、もう次を目指して、スタートしましたね。
そう休みは、必要ですよね。004もきょうは、負けたら休みにしてましたが
来週に向けて、駒〇さんにお願いして、練習でした。辰巳さんの分も来週がんばらないとね。お休みはもう少し先になりそうです。(^o^)
イノッチさんのデーターに反論!1セット目15-15のあと、辰巳さんに、4点ミスブロックです。そういう打ち方を頑張っていた冷静さを多いにたたえてあげてください.ブロック練習強化しなくちゃと冷や汗をかきました.ホントに!

  *0040-04 イノッチ      [14/06/23(日)-22:53]      
  温かいお言葉、助かります。
1セット目のエースのできは私も文句がありませんでした。(よくブロックをかわしているぞ、うまくなったもんだ。)と思って納得していました。

残念だったのは、猛練習してきたセンター・ライトがほとんど機能しなかったこと。ここがポイントを上げることがすべてのカギなんだと言い聞かせて練習してきたのに、本番で生かせなかった。
レギュラーが練習にそろわないチームの弱みです。今回はこのことを強く思い知りました。なので試合後に、
「君たちはどこまでのチームになりたいの?もう十分なの?ここまででいいんなら先生からもそんなに言わないよ。どこまでやりたいの?それにあわせて練習も考えるよ。」
と投げかけました。子どもたちは、
「もっとうまくなりたいです。」
と言っていますが、それが練習態度にどれだけ出るのでしょうか?過度の期待はせずに、まずは秋、そして3年先を見すえて練習しようと思います。
あまりにもいろんなことをやりすぎている子ども達。実は厳しく追い込まれると踏ん張りがきかない。足が勝手に止まる。手が縮む。そういった意味では徳持時代の子どもたちは先天的に逆境に強かった。よく逆転勝利しました。辰巳ジャンプは残念ながら逆転勝利をするだけの心が育っていません。
夏はそういう底力をつける練習をしようと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

都大会に向けてエンジン全開!

対戦チームも決まり、残すところ10日あまりに迫った都大会に向けてフルスピードの練習。
今回の課題は3つ。秘すべし秘すべし!!!(^_-)
今日の練習では、その一つがなんとかなる見通しが立った。課題対象の子は、たった20分で自分の技術が目に見えて上達していくのを、自分の事ながら驚いている様子。「悩んでいたことがこんなに簡単にできるようになった」という実感は、彼女を自然に笑顔にしていました。
木曜日は、今日の課題に加えて、もう一人の技術指導にポイントを置く予定。
支部順位決定戦で、結果を見ずに、チームの修正ポイントのみを追いかけたことが非常に役立っています。でも、こういうことは練習試合でやらなくてはいけないことですね。ここが見通しの甘い指導者の弱点です。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

都大会の出場権獲得!!! \(^o^)/

今日の支部決勝。
2勝1敗で都大会出場権を獲得しました!
応援ありがとうございました m(__)m
今シーズンの中で最高の試合ができました。
運もかなり味方した。運がなければ絶対に勝てない試合だった。絶対に勝てない相手だった。こちらが120%頑張って、やっと勝てた。
ありがとう!辰巳っ子!おめでとう!!!辰巳っ子!!!

これから大事な用件で出かけ、帰宅が23時を回るので、くわしくはまた明日。
試合の詳細も明日にアップします。

  *0014-01 不死鳥 [茨城]     [14/06/08(土)-18:19]      
  おぉ~!!!!!おめでとうございま~す!!
本番に強い辰巳ジャンプ、苦しみながらも勝ち上がっていく辰巳ジャンプ
その勢いを明日の八千代フェニックスにも分けてもらいたいです。
明日は八千代A(6年生と3年生混合)八千代B(5年生と3年生混合)
八千代C(4年生と2年生混合)=5年生以下の部の3チームで頑張ります

  *0014-02 KEN(柏ジュニア) [千葉]   [14/06/08(土)-20:52]      
  都大会出場おめでとう!ございます。
常に運を見方にできる辰巳っ子がすばらしい!
是非公式戦を見たいですね!交流試合とはちがい、
もっとネバネバしているのでしょうね(笑)
うちは、明日公式戦デビューです。八街の時にくらべたら粘りがでてきましたよ~チームワークもそこそこできてきました。
この半年間の成長を明日の発表会で確認してきます。
今日は寝れるかな~?少し飲んで寝ます・・・

  *0014-03 ASHI [神奈川]    [14/06/08(土)-21:34]      
   おめでとうございます!
うちのいよいよ明日地区予選スタートです!
ここから8連勝目指してがんばります!

  *0014-04 イノッチ      [14/06/08(土)-23:27]      
  みなさん、ありがとうございました。
地区予選でこけていたので、今回の都大会出場は90%無理だと思っていました。しかし、支部決勝まで3週間あったので、そこからコンビバレーへの徹底改造を決行しました。A、B、C、D、時間差、スーパーD、スーパーCまで練習。未完成ながら子どもたちは
「サインを出したり、裏をかいたり、私たちにもこんなバレーができるんだ!バレーって面白い!!!」
と思いながらの3週間でした。私がいなくても、暇があればコンビバレーの練習を自分たちでやっていました。そんなふうに自分たちで作り上げた実感が際どい場面で本当に生きた。つねに明るい辰巳バレーができました。
試合では、ライトのCクイックをとばして、バックのレシーバーが時間差で打つ「スーパーC」が決まった。これでチームはノリノリになりました。130cmしかない子。それでも打てるはずだとスパイク練習をやらせてきた甲斐がありました。勝利の瞬間、この子は大泣きしていました。かけていたんですね、この試合に。
都大会でも今日以上のバレーを表現できるように頑張ります!
みなさんのご検討も心よりお祈り申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

今日の練習試合

今日は運動会の前日なので、辰巳小学校にチームをお招きしての練習試合でした。
「NIPPON ○○○ VBC男子・女子」さんと「ジュニア○○○ターズ」さんと辰巳ジャンプでの試合を1日。

今日もまたレギュラーはそろわず、いよいよ今年のチームはピタッと6人そろって調整して大会を迎えることはありえないみたいです。今日で私は完全に観念しました。状況に合わせてベストを尽くすのみ!

今日の前半の6セットは準レギュラーを入れての真剣勝負。ここは危なげなく全セット取り、アタッカーの調整にもなったので合格としましょう。
後半は2~3年生と来年のライトアタッカーを入れ、試合経験を積ませる。
5年生アタッカーはどうしても試合の流れから浮いてしまう。
私の目標は、この子と3年生の大型新人に、夏休みまでに基本的な動きをきちんと身につけさせることとしました。幸い2人とも非常に意欲的。ライバル関係にしてしまおうかな。

最後に1セットやらせてもらったBチームの試合は楽しさ200点。
2年2人、3年2人、5年2人の「ミニモニ・マイナス20㎝チーム」でご登場。盛り上げだけで勝負! そこでやらせたのが・・・・・。

私  「はい、今からレシーブを拾うときに日本語禁止っ!」
子ども「え~!!!」
私  「へイ!スタートは英語で! ワン・ツー・スリー! 
    はい!じゃなくって“ヘイ!”と言う!」
子ども「ヘイ!」「ヘイ!」「ヘ~イ!」
私  「次は中国語! かけ声は『ニーハオ』だ!」
子ども「ニーハオ!ニーハオ!」
私  「次はアフリカ!『ジャンボ!』だよ!」
子ども「ヘイ!ヘイ!ジャンボ!!!ジャンボ、ジャンボ!」
私  「韓国語!『カムサハムニダ!』」
子ども「カムサハムニダ!」
私  「オブリガード!」
子ども「オブリガード!オブリガード!」
私  「ファイトォ~!と言ったら?」
子ども「いっぱ~つ!!!」
私  「アイアムえーっとステューデント!」
子ども「アイアムえーっとステューデント!」

なんと!!!勢いにまかせて圧勝しちゃった・・・・・。

見ていたレギュラーは腹を抱えて笑いながら、はしゃいでひと言、
「思わず、自分達が試合をするより応援しちゃった。つっかれたぁ~!」
そんなこと言いながらも、疲れが吹っ飛んだ顔をしていたぞ!
「お笑い」は人間を蘇生させるなぁ!
ということで、お後がよろしいようで! しっつれいしましたっ!
コメント ( 0 ) | Trackback (  )