時空を超えて Beyond Time and Space

人生の断片から Fragmentary Notes in My Life 
   桑原靖夫のブログ

遠く俗塵を離れて(2)

2010年02月27日 | 午後のティールーム

 

前回の答はここに

 熊野速玉大社の樹齢推定1000年といわれる、梛(なぎ)の大木です。日本で最大とのこと。それにしても、日常お目にかからない難しい字ですね。難読漢字テストに出題できそう(笑)。平安末期に熊野三山造営奉行を務めた平重盛(清盛の嫡男)の手植えと伝えられる熊野権現のご神木です。魔除けの力があるとされ、熊野詣での人たちの帰りの道中の安全を祈願し、その葉を笠などにつけたそうです。

 今回の旅では、かつて訪れたこともある熊野の山へ分け入りました。地元の人たちの話では、「世界遺産効果」も薄れたとのことで、観光客も少なく、大変静かな旅となりました。適度に暖かく、快適な旅でした。花粉症の私は、うっかり北山杉のことを忘れていましたが、熊野の神々のお助けか(?)、ほとんど支障なく過ごせました。帰宅すると、再発(笑)。
 
 日本の旅の楽しみのひとつは、温泉。日本最古ともいわれる湯の峰温泉、有名なつぼ湯の近くの光景。皇族方も多数訪れられた由。

 湯の峰温泉といえば、小栗判官伝説ですね。ストリーは、波乱万丈、そのまま小説や映画にできる面白さ。(小栗判官wiki)



明治22年まで熊野本宮大社がまつられていた大斎原の静謐な空気が印象的。



 本宮大社の梅も美しく開花していました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠く俗塵を離れて | トップ | 静かになったアメリカ・メキ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しています (Olde Pygmaios)
2010-02-27 12:34:18
残念!一つ前のブログを直ぐ見ていたら「遠く大・・・」以外の三つの写真から熊野とピンときて正解できた筈。数年前旅行好きの友人数人に誘われ高野山と古道を回りました。龍神温泉に泊まりましたが、今一つだった記憶があります。そのほかは大いにエンジョイしました。素晴らしい写真に接し、旅の思い出が蘇りました。多謝。(那智の滝にも行ったのですが、これが三大名滝の一つであることを小生知らず皆の前で大恥をかきました。)
返信する
遠く俗塵を離れて (old-dreamer)
2010-02-27 15:20:01
Olde Pygmaiosさん

今日は。
ブログの下手な写真から旅の思い出が蘇ったとのことで大変喜んでおります。熊野は小栗判官が蘇った所ですが、疲れた現代人も癒してくれますね。
那智の滝は以前訪れた時と比較して水量がかなり減少し、迫力がかなり低下していました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

午後のティールーム」カテゴリの最新記事