スバルの新しいFRスポーツ「BRZ」の展示車が、ついに北海道に上陸したとの情報をキャッチ。
私とニータ氏は、いそいそとスバルのお店に向かった。
ついに本物のBRZとご対面!WRブルーのカラーが目に眩しい。
鷹の目のようなヘッドライト。
フロントの意匠を反復するかのような、テールレンズ。
サイドのエアインテーク風スリット(ダミー)は、トヨタ86とのデザイン上の大きな相違点である。
そのボクサーエンジンには、上段に「TOYOTA」・下段に「SUBARU」と刻印されている。
タイヤサイズは205/55R16。ブランドはヨコハマの「db E70」。
赤ステッチが施された、ブラック基調のインテリア。
だが、メーターパネル自体のデザインと品質感は、現行インプレッサにやや劣る。
ボンネットが目視できるのは、大きな美点である。
合法的に2名が座れるリヤシート。頭の真上にガラスが来るので、日差しが直撃するであろう。
まあ、この手のクルマの後席は、非常用と割り切るべきなのでしょうネ。
トランクルームは、実用的な広さを確保している。
だが、軽量化のためか、はたまたコストダウンのためか、「スペアタイヤレス・パンク修理キット装備」である。
スペース的にスペアは入りそうなので、輸出用にはスペアタイヤが装備されるのかもしれない。
リヤシートを倒すと、タイヤが4本積めるという。走りだけではなく、実用性も高そうだ。
BRZだが、全体としてなかなか好印象である。いやあ、早くこのクルマに試乗してみたいものだ。