South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


田原市博物館

今日は、風邪気味だったが、気持ちよい天気だったので、渥美の田原市博物館にドライブに行って来た。
最近、日経新聞では日曜版の「日記をのぞく」のシリーズで、鳥居耀蔵(鳥居甲斐守)の「晩年日録」が取り上げられている。鳥居耀蔵は政変で追われ、配流先の丸亀藩で幕末まで過ごすが、70有余の長命をたもったという。かれは、彼の政治判断に確信を持ち、また、若いころに漢方の知識を得ていたので、丸亀藩の幽閉先で薬草を栽培させ、病者を治療していたという。かれは、老後の生きがいを糧に長命を生き延びたのだ。鳥居耀蔵は林大学頭の息子で鳥居家に養子にいった。かれは、幕末の幕臣として有能であったが、時の流れに棹をさした。「蛮社の獄」の引き金を引いたのである。
そのあおりを食らったのが、田原藩家老の渡邉崋山であった。高野長英らとともに「蛮社の獄」で逮捕され、蟄居を命じられたが、かれは、書画の才があったので助命嘆願がみとめられ、田原藩預かりとなって晩年をすごす。鳥居も、弟の娘の嫁ぎ先が丸亀藩主であったようでその意味では、「妖怪」も温情の対象ではあったのではある。
さて、崋山は画才が命を永らえさせたのだが、逆に命取りともなった。弟子たちが、困窮する渡邉家を見かねて、崋山の書画を売る「画会」を企画した。さしずめ、今でいうところのオークションをやったのだろう。これが、世間の不興を買った。別に死ななくてもよかったとも思えるが、彼は、自死を選択する。「不孝不忠渡邉登」の墓碑の書や遺書が彼の生き様を示す。明治以降、修身の教科書で「不孝不忠」が反響を呼んだのだが・・・。
田原の町は、こじんまりとした山懐に囲まれたいい町だった。トヨタの田原工場が近くにあって、最近は大きく変わろうとしているのだろうが。

田原市博物館:http://www.taharamuseum.gr.jp/

2006-09-24 23:08:22 | 博物館/美術館など | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


豚ミンチの中華風蒸し物

豚ミンチの中華風蒸し物(香菜を使うのだけれど、スーパーに見当たらなかった。それで、葱の小口切りと三つ葉の軸をくわえ、塩コショウ、花椒など、全卵、ごま油、紹興酒を加えてよく混ぜて、皿に平たく広げ、蒸す。仕上げにごま油をたらす)
空心菜の炒め物
三つ葉の卵とじスープ

2006-09-24 20:51:15 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )